こども科学館 「涼風」安藤泉 2023.1 撮影タイトル涼風作者安藤泉 設置場所東京都墨田区 アルカタワーズ住宅棟 製作年1997安藤泉は動物彫刻が多いが、珍しく人物と抽象物を使った環境彫刻風の作品。空間をダイナミックに表現している。安藤らしく、ちゃんと犬もいる。 2025.06.11 こども科学館墨田区東京都
八王子市 「春休み」東山俊郎 2023.1 撮影タイトル春休み作者東山俊郎設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園製作年1994備考第15回西望賞東山俊郎は1951年に富山県東砺波郡に生まれる。1970年に横山豊介に師事。1977年から日展に連続出品。1997年に、日展開会... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「長い髪」鷲見香治 2023.1 撮影タイトル長い髪 作者鷲見香治 設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園製作年1998備考第19回西望賞鷲見香治(すみこうじ)は1942年生まれ、岐阜県岐阜市出身。名古屋市立工芸高等学校卒業。愛知県を中心に活動を行う。二期展、日... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「ダナエ(黄金の雨)」亀谷政代司 2023.1 撮影タイトルダナエ(黄金の雨) 作者亀谷政代司 設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園製作年1997備考第18回西望賞「ダナエ」はギリシャ神話の登場人物で絶世の美女。アルゴス王アクリシオスの娘。アクリシオスは、娘の子に殺されると... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「酔っぱらい」坂坦道 2023.1 撮影タイトル酔っぱらい作者坂坦道設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園製作年1982備考第3回西望賞酩酊感がすごい。なかなか、この感じを出すのは難しいのではないか。酔っぱらった姿を表現した作品は珍しい。西望賞の審査員もよくぞ選ん... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「早く来ないかなあ」宮瀬富之 2023.1 撮影タイトル早く来ないかなあ作者宮瀬富之設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園 製作年1985備考第6回西望賞待ち焦がれる心が初々しく描かれている。宮瀬富之は1941年生まれの彫刻家。日展、日彫展などで活躍する。1984年に大阪... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「夢につつまれ」石黒光二 2023.1 撮影。タイトル少年作者石黒光二 設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園 製作年1993備考第14回西望賞造形の美しさが際立つ。第14回西望賞。石黒光二は1952年生まれ。山形県平田町出身。多摩美術大学で高橋剛に師事する。日展特選... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「少年」瀬戸剛 2023.1 撮影タイトル少年作者瀬戸剛 設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園 製作年1987備考第回8西望賞少年の純粋な心が表現された作品。第8回西望賞受賞作品。瀬戸剛は1945年、長野県生まれの彫刻家。2020年に逝去。 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「希望」長江録弥 2023.1 撮影タイトル希望作者長江録弥 設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園 製作年1981備考第2回西望賞第2回西望賞受賞作品。長江録弥は1926年愛知県瀬戸市生まれの彫刻家。1948年に多摩造形芸術専門学校(現在の多摩美術大学)を卒... 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園
八王子市 「春風」木内禮智 2023.1 撮影タイトル春風作者木内禮智設置場所東京都八王子市 片倉城跡公園 製作年1983備考第4回西望賞第4回西望賞受賞作品。女性を伸びやかに美しく描いている。風をはらんだ布の表現も好ましい。 2025.06.05 八王子市東京都片倉城跡公園