北区

「爽」佐藤忠良

2022.11 撮影タイトル爽作者佐藤忠良設置場所岡山市北区 中国銀行本店 製作年1991スキニーなパンツを穿き、薄い上着も羽織っている。空間を大きく使って手足に動きをつけ、美しさとリアリティを伝えている。
北区

「躍進」岡本太郎

2022.11 撮影タイトル躍進 作者岡本太郎設置場所岡山市北区 山陽放送会館 製作年1972この作品は、1972年の新幹線岡山駅開業を記念して、RKB岡山放送が岡本太郎に依頼して製作したもの。岡山県の躍進を願って作られた作品という。岡山駅...
北区

「二婦人像」

2022.11 撮影タイトル二婦人像(レプリカ?)作者🇸🇾シリア設置場所岡山市北区 岡山市立オリエント美術館製作年100-300年頃岡山市立オリエント美術館は1979年に開館した美術館。学校法人岡山学園から岡山市に寄付された1947点の美術...
北区

「赤いモニュメント(仮)」

2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所岡山市北区 ホテルエクセル岡山この赤いモニュメントはホテルの正面を飾っている。滑らかな勢いがあり印象的。作者やタイトルについて銘板はなくネット情報もない。赤い金属を使った抽象彫刻ということから...
北区

「きじ」蛭田二郎

2022.11 撮影タイトルきじ作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 桃太郎大通り桃太郎大通りの雉。誇り高くケーンと鳴いているのだろうか。桃太郎大通りには多くの桃太郎関係の蛭田二郎作品が設置してあるが、このサイトでも全てはフォローしきれていない...
北区

「To a Flying Start」蛭田二郎

2022.11 撮影2022.11 撮影タイトルTo a Flying Start作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 しろちか広場製作年1993しろちか広場にある蛭田二郎の力強い作品。浮いているような動きのある女性像だが、階段の上から背後を見...
北区

「多面体開発」リアム・ギリック

2022.11 撮影タイトル多面体開発(Facted Development) 作者リアム・ギリック(Liam Gillick) 🇬🇧イギリス 🇺🇸アメリカ 設置場所岡山市北区 しろちか広場製作年2016岡山市では、3年に1度、コンセプチュ...
北区

「ももたろう」蛭田二郎

2022.11 撮影タイトルももたろう作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 桃太郎大通り子どもの自然な表情が描かれ好感が持てる。
北区

「佇む」蛭田二郎

2022.11 撮影タイトル佇む作者蛭田二郎設置場所岡山市北区 桃太郎大通り製作年1991蛭田二郎が描くリアルな鶴の具象作品。くつろぐ様子が丹念に描写されている。
北区

「添う」蛭田二郎

2022.11 撮影タイトル添う作者蛭田二郎設置場所岡山市北区 桃太郎大通り製作年1991この鶴は、2羽寄り添って立っている。互いへの愛と信頼が伝わる。美しい構図。