北区 「いぬ」蛭田二郎 2022.11 撮影タイトルいね作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 桃太郎大通りじゃれつきそうな気配。動きのある面白い像は蛭田の真骨頂だ。 2025.03.27 北区岡山市岡山県桃太郎大通り
北区 「少年と鳥(仮)」 2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所岡山市北区 桃太郎大通り作者不明の少年像。人間と鳥を組み合わせた意匠は本当に多い。空を自在にコントロールできるからだろうか。 2025.03.27 北区岡山市岡山県桃太郎大通り
下石井公園 「燮(やわらぎ)」佐藤健次郎 2022.11 撮影タイトル燮(やわらぎ) 作者佐藤健次郎設置場所岡山市北区 下石井公園佐藤健次郎は1931年に栃木県に生まれる。1955年に中央大学法学部を卒業。その後、東京学芸大学を中退し、1959年に東京教育大学教育学部芸術学科を卒業... 2025.03.27 下石井公園北区岡山市岡山県
下石井公園 「静境」宮本隆 2022.11 撮影タイトル静境 作者宮本隆 設置場所岡山市北区 下石井公園宮本隆は1917年に岡山県高梁市に生まれる。東京美術大学(現東京藝術大学)に入学し、関野聖雲・平櫛田中らに木彫を学ぶ。卒業すると地元・岡山を中心に活躍する。この作品... 2025.03.27 下石井公園北区岡山市岡山県
下石井公園 「愛と平和」三木勝 2022.11 撮影タイトル愛と平和 作者三木勝 設置場所岡山市北区 下石井公園製作年2008三木勝は、1957年岡山市生まれ。東京藝術大学彫刻科を卒業。各地の彫刻展に出品、入賞。現在は藤沢に在住、湘南美術アカデミー校長を務める。この作品は... 2025.03.27 下石井公園北区岡山市岡山県
下石井公園 「大志」三木勝 2022.11 撮影タイトル大志作者三木勝 設置場所岡山市北区 下石井公園製作年2008大地のパワー、力動が伝わってくるようだ。志を持って、渾身の力で見据えている。 2025.03.27 下石井公園北区岡山市岡山県
北区 「石の花の噴水(仮)」 2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所岡山市北区 枝川緑道公園緑道の終点にこの噴水はある。風雅な佇まいで泰然としている。 2025.03.27 北区岡山市岡山県枝川緑道公園
北区 「親と子」坂本博司 2022.11 撮影タイトル親と子 作者坂本博司設置場所岡山市北区 枝川緑道公園製作年1985親にまたがる子どもか。ちょっと困った顔の親な表情がユーモラス。 2025.03.27 北区岡山市岡山県枝川緑道公園
北区 「平和の女神」北村西望 平和の女神北村西望岡山市北区 西川緑道公園1979タイトル平和の女神 作者北村西望 設置場所岡山市北区 西川緑道公園製作年1979北村西望の「平和の女神」は各地に設置されているが、夜の電飾を背景にしても美しい。このサイトでは、北区役所、港区... 2025.03.27 北区岡山市岡山県西川緑道公園
北区 「裸婦像(仮)」 2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所岡山市北区 西川緑道公園製作年1980静かな裸婦像。作者名は不明。夜雨に濡れてつやつやしている。 2025.03.27 北区岡山市岡山県西川緑道公園