東京都

府中市

「祈 鎮魂 2011.3.11」

2023.2 撮影タイトル祈 鎮魂 2011.3.11作者不明設置場所東京都府中市 府中はるみ福祉園9.11の東日本大震災を追悼する街角の小モニュメント。思わぬ災厄に巻き込まれた人々の慄きが伝わってくる。鎮魂の祈りが深く心に沁みる。鎮魂
府中市

「女の子男の子(仮)」

2023.2 撮影タイトル不明作者柳原義達 設置場所東京都府中市 北府中公園北府中公園の小彫刻。男の子が両手を広げ、おいでよと言っている。女の子は胸に手を当て何やら考えている。ドラマがある。
府中市

「ロバとゾウ」バリー・フラナガン

2023.2 撮影タイトルロバとゾウ 作者バリー・フラナガン(Barry Flanagan)🇬🇧イギリス設置場所東京都府中市 北府中公園 製作年1998ゾウに乗ったロバの姿。ロバは英語のスラングで「まぬけ」「頑固者」「ばか」という意味。大き...
府中市

「球の軌跡」伊藤隆道

2023.2 撮影タイトル球の軌跡 作者伊藤隆道設置場所東京都府中市 府中市民球場 製作年1982ここは府中市民球場。1950年に府中町営球場としてオープン。1982年に全面改修された。かつては、社会人野球の強豪・東芝府中の本拠地だった。現...
府中市

「少女像」久保孝雄

2023.2 撮影タイトル少女像 作者久保孝雄 設置場所東京都府中市 府中市市民プール 製作年1956彫刻家・久保孝雄は1918年に東京・新宿に誕生。早稲田中学校、第二早稲田高等学院から東京美術学校にすすむ。1942年に卒業するとすぐに応召...
府中市

「童々広場」籔内佐斗司

桜の童子 2023.2 撮影走る童子 2023.2 撮影走る童子 2023.2 撮影蓮の池・カエル 2023.2 撮影タイトル童々広場作者籔内佐斗司 設置場所東京都府中市 京王線府中駅北口製作年1996籔内佐斗司の不気味かわいい童子たち。銘...
府中市

「緯度標」吉村善憲

2023.2 撮影タイトル緯度標 作者吉村善憲 設置場所東京都府中市 京王線府中駅北口製作年1980台座の上部に次のように彫られている。東経139°28′59″北緯35°40′10″海抜56.5m府中市面積29.86㎢また、台座下部には「創...
府中市

「風車’94」永廣隆次

2023.2 撮影タイトル風車'94作者永廣隆次設置場所東京都府中市 京王線府中駅北口製作年1994つむじ風が絡みあいながら天空を織りなしている。都市の乾いた乱気流。
府中市

「RUGBY CITY FUCHU(ラグビーのまち府中)」

2023.2 撮影タイトルRUGBY CITY FUCHU(ラグビーのまち府中) 作者不明設置場所東京都府中市 京王線府中駅南口 製作年2020府中市は、「東芝ブレイブルーパス東京」、「東京サントリーサンゴリアス」というラグビー強豪2チーム...
大田区

「Red Cubes(仮)」

2023.2 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都大田区 ラヴィ ドライビングスクール蒲田ラヴィ ドライビングスクール蒲田に立つモニュメント。電車の車中から撮影したもの、タイトルや作者などはわからないが、齋藤史門の作風に近いのではないかと...