東京都

千代田区

「青銅百五十封度陸用加農砲」薩摩藩

2022.6 撮影タイトル青銅百五十封度陸用加農砲 作者薩摩藩(鋳造) 設置場所東京都千代田区 靖国神社遊就館製作年1849この大砲が製作された1849年ごろ、薩摩藩は島津斉彬とその異母弟である久光による家督争いの真っ只中だった。そして、斉...
千代田区

「シャチホコ」砂原放光

シャチホコ 吽像    2022.6 撮影シャチホコ 阿像    2022.6 撮影タイトルシャチホコ作者砂原放光 設置場所東京都千代田区 靖国神社遊就館製作年1985シャチホコは頭は龍で胴体は魚。水をつかさどり、火事などの災厄から人や建物...
千代田区

「青銅八十封度陸用加農砲」湯島馬場大筒鋳立所

2022.6 撮影タイトル青銅八十封度陸用加農砲 作者湯島馬場大筒鋳立所(鋳造)設置場所東京都千代田区 靖国神社遊就館製作年1854ペリーの黒船が浦賀に来航したのが1853年。脅威を感じた江戸幕府は、即時、お台場の築造を開始。第1号台場から...
千代田区

「特攻勇士の像(雄風)」北村西望

2022.6 撮影タイトル特攻勇士の像(雄風)作者北村西望(原型)、石黒光二(拡大製作)設置場所東京都千代田区 靖国神社遊就館製作年1977(原型)、1999(拡大製作)西望は、東京美術大学の教え子たちが次々と戦争で散っていったことを悼み、...
千代田区

「大村益次郎像」大熊氏廣

2022.6 撮影タイトル大村益次郎像 作者大熊氏廣 設置場所東京都千代田区 靖国神社 製作年1893この大村益次郎像は日本で最初の西洋式彫刻作品と言われている。作者の大熊氏廣は1882年に工部美術学校を首席で卒業すると、有栖川邸の建築彫刻...
中央区

「日本国道路元標」

2022.6 撮影タイトル日本国道路元標 作者不明設置場所東京都中央区 日本橋製作年19191919年の旧道路法にら定められた、道路の基準点。各市町村に設置され、その間の距離が基準とされた。東京市の基準点が、ここ日本橋に置かれた。
中央区

「未来へのかけ橋」宮田亮平

2022.6 撮影タイトル未来へのかけ橋 作者宮田亮平 設置場所東京都中央区 日本橋三越新館製作年2008日本橋三越に設置された躍動感のあるイルカの彫刻。宮田亮平は東京芸術大学学長や文化庁長官など、要職を歴任した。横綱審議委員なども務めた。
中央区

「天女像」佐藤玄々

2022.6 撮影タイトル天女像 作者佐藤玄々 設置場所東京都中央区 日本橋三越本店 製作年1960日本橋三越本店に聳え立つ巨大な彫刻作品。全て木彫で製作されており、京都のアトリエで10年の歳月をかけて製作された。その高さは11メートル。極...
中央区

「日本橋の麒麟像」津田信夫、渡辺長男、岡崎雪聲

阿像 2022.6 撮影吽像 2022.6 撮影タイトル日本橋の獅子像作者津田信夫(製作主任)、渡辺長男(原型製作)、岡崎雪聲(鋳造)設置場所東京都中央区 日本橋高欄製作年1911日本橋の麒麟像は、渡辺長男が原型を製作した。渡辺は、当時の彫...
中央区

「日本橋の獅子像」津田信夫、渡辺長男、岡崎雪聲

阿像 2022.6 撮影吽像 2022.6 撮影1タイトル日本橋の獅子像作者津田信夫(製作主任)、渡辺長男(原型製作)、岡崎雪聲(鋳造)設置場所東京都中央区 日本橋高欄製作年19111600年の関ヶ原の合戦で勝利した徳川家康が1603年に征...