いなりプラザ 「稲荷の狐」 2022.11 撮影2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都江東区 いなりプラザいなりプラザのお社の狐像。親子4体の像。 2025.05.14 いなりプラザ東京都江東区
新宿区 「バネッサ」朝倉響子 2022.12 撮影タイトルバネッサ作者朝倉響子設置場所東京都新宿区 ホテルグランドかヒル市ヶ谷指先まで意識が行き渡っている。静謐ななかに明日への意志を感じさせる。 2025.05.14 新宿区東京都
新宿区 「LOLA」舟越保武 2022.12 撮影タイトルLOLA作者舟越保武 設置場所東京都新宿区 ホテルグランドヒル市ヶ谷製作年1974柔らかい視線が美しい。上質の空気感が場を包み込む。 2025.05.12 新宿区東京都
新宿区 「リサ」朝倉響子 2022.12 撮影タイトルリサ作者朝倉響子設置場所東京都新宿区 ホテルグランドかヒル市ヶ谷朝倉響子の美しい胸像。胸の前で手を組んでいる。抒情を感じさせる作品だと感じる。 2025.05.12 新宿区東京都
東京都 「パンダ三兄弟(仮)」 2022.12 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都江東区 新木場・特別区道512号沿い新木場は木の街である。道沿いにあるこのパンダ像も実に新木場らしい。歩いていると、端切れで作られた俎板が作業場の片隅で売られていたので、1枚購入した。 2025.05.12 東京都江東区
代々木公園 「東京オリンピック1964 選手村マップ」 2022.12 撮影タイトル1964東京オリンピック選手村マップ作者不明設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1964この代々木の地は、江戸時代は大名や旗本の住む武家屋敷も並び、畑や水田も広がる農村地帯だった。明治末期に、この代々木に広大... 2025.05.12 代々木公園東京都渋谷区
代々木公園 「日本航空発始之地」(1910〜)泉二勝麿 2022.12 撮影タイトル日本航空発始之地作者今井兼二(設計)、泉二勝麿(彫刻)設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1974発祥年1910〜1910年12月19日に、ここ陸軍代々木練兵場で、日本初の飛行機の飛行が成功した。ライト兄弟が... 2025.05.12 代々木公園東京都渋谷区
代々木公園 「徳川好敏之像」市橋敏雄 2022.12 撮影タイトル徳川好敏之像 作者市橋敏雄 設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1964徳川好敏は日本で初めて飛行機で空を飛んだパイロット。好敏は清水徳川家8代目当主でもある。1884年生まれ。陸軍士官学校を卒業し、1903... 2025.05.12 代々木公園東京都渋谷区
代々木公園 「日野熊蔵之像」小金丸幾久 2022.12 撮影タイトル日野熊蔵之像作者小金丸幾久設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1965日野熊蔵は、徳川好敏とともに、日本で初の飛行機による飛行を成功させたパイロット。日野は1878年に熊本県人吉町に生まれる。生家は旧相良藩士... 2025.05.12 代々木公園東京都渋谷区
代々木公園 「ケツァルコアトゥル」フェデリーコ・シルバ 2022.12 撮影タイトルケツァルコアトゥル(Quetzalcóatl) 作者フェデリーコ・シルバ(Federico Silva)🇲🇽メキシコ設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1988(製作)、1990(設置)作品の土台には次のよう... 2025.05.12 代々木公園東京都渋谷区