東京都

墨田区

「Reflectscape」GTS観光アートプロジェクト

2022.12 撮影タイトルReflectscape作者GTS観光アートプロジェクト/篠原行雄/清水泰博/木下哲人/柚木恵介/萩原陵/池田仁/若林真耶/久米理絵/米澤理莉子/杉山夏実/株式会社アンス設置場所東京都墨田区 大横川親水公園製作年...
墨田区

「シンボルモニュメント」中島一雄/峯孝

2022.12タイトルシンボルモニュメント 作者中島一雄(製作) 峯孝(監修) 設置場所東京都墨田区 たばこと塩の博物館製作年1978説明板は下の通り。シンボルモニュメントこのブロンズ像は、昭和53年(1978)、たばこと塩の博物館が渋谷・...
墨田区

「VILLA HUMADA」セバスチャン

1997タイトルVILLA HUMADA 作者セバスチャン(Enrique Carbajal SEBASTIAN) 🇲🇽メキシコ設置場所東京都墨田区 アルカウェスト(ピロティ)セバスチャンはメキシコを代表する彫刻家。日本でも、各地に作品が設...
墨田区

「無題」石井厚生

2022.12 撮影タイトル無題作者石井厚生 設置場所東京都墨田区 すみだトリフォニーホールすみだトリフォニーホールのエントランスにあるホールのシンボルともいえる作品。台座が床のタイルと平行ではないが、大ホールの傾きに合わせられている。モニ...
墨田区

「ふくろうトリオ(仮)」

2022.12 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都墨田区 アルカセントラルフクロウの家族だろうか。かわいい。このサイトでは色々な動物の彫刻を掲載しているが、特にフクロウは多い。なぜだろう。作家の心を掴む何があるのだろう。この作品は作者の...
墨田区

「ARCA de ART」鈴木丘

2022.12 撮影タイトルARCA de ART作者鈴木丘 設置場所東京都墨田区 アルカイースト(東コーナー)育つ種子をモチーフに自然の豊かさと力、生命、発展、希望などを表現しているという。芽吹きの生命力を感じる。ちょっと音符のようにも見...
墨田区

「ECHO」ローレン・マドソン

2022.12 撮影タイトルECHO 作者ローレン・マドソン(Loren Madsen))🇺🇸アメリカ設置場所東京都墨田区 JR錦糸町駅前製作年1997この錦糸町駅前の作品は、音楽の楽譜をモチーフにしている。かなり巨大なものでとても目だって...
千代田区

「無題」吉田左源二/クレアーレ熱海ゆがわら工房

2022.12 撮影タイトル無題 作者吉田左源二(原画・監修)/クレアーレ熱海ゆがわら工房(製作)設置場所東京都千代田区 東京都産業労働局秋葉原庁舎 食品技術センター 製作年1990ビルの壁に設置されたレリーフ。果物を盛った器と、屋根のよう...
東京都

「HELLO WOODS’の人形」

2022.12 撮影タイトルHELLO WOODS'の人形作者不明設置場所東京都港区 ホンダ青山ビルホンダ青山ビルの前でくつろぐ木の人々。ホッと一息、癒される。
東京都

「インサイドアウト 石の華」菅原二郎

2022.12 撮影タイトルインサイドアウト 石の華 作者菅原二郎設置場所東京都港区 青山ツインタワー 製作年1990菅原二郎の印象的な作品。インサイド・アウトは服のなどの裏返し、あべこべの意味があるが、隅々までという意味もある。裏も表も全...