東京都 「摩尼車・巳」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・巳作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001妖しい色香を感じる。艶やかな曲線が心を捉える。 2025.05.21 東京都港区青松寺
東京都 「摩尼車・午」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・午作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001仔馬だろうか。慎重に一歩を踏み出そうとしている。その爪先に仏心が宿る。 2025.05.21 東京都港区青松寺
東京都 「摩尼車・未」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・未作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001ポップでありながら深みもある羊の姿。その深みは、羊のちょっと醒めたような吊り目に現れているような気がする。人が良さそうでいながら抜け目がない... 2025.05.21 東京都港区青松寺
東京都 「摩尼車・申」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・申作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001中国のあの猿を連想してしまった。この像も左手に如意棒のようなものを持っている。蓮華座は筋斗雲のように見えてくる。まあ、もともと法師の仏弟子な... 2025.05.21 東京都港区青松寺
東京都 「摩尼車・酉」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・酉作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001中国では、鶏は「文(知識)、武(勇気)、勇(勇猛さ)、仁(慈愛)、信(信頼)」の五徳を備える有益な鳥と言われている。また、朝を告げることから... 2025.05.21 東京都港区青松寺
東京都 「摩尼車・戌」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・戌作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001蓮華座の上で自由に戯れ動いている。その心が尻尾に立ち現れている。 2025.05.21 東京都港区青松寺
東京都 「摩尼車・亥」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・亥 作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001脇目をふらず突き進む猪をモチーフにした摩尼車。籔内佐斗司は東京藝術大学で仏像などの古美術の古典技法やその修復技術などを研究した。仏教彫刻は... 2025.05.21 東京都港区青松寺
墨田区 「ソラニハ」GTS観光アートプロジェクト 2022.12 撮影タイトルソラニハ 作者GTS観光アートプロジェクト/原真一/薗部秀穂/増井岳人/白木麻子/鈴木貴雄/中内安紀徳/稲田侑峰/太田正明/風間純一郎/北山翔一/崔秀姫/針村展輔/福迫大智/箕輪茉海/森﨑愛美設置場所東京都墨田区... 2025.05.20 墨田区東京都
墨田区 「ササエル」GTS観光アートプロジェクト タイトルササエル作者GTS観光アートプロジェクト/橋本和幸/丸山智巳/山崎史人/守屋康平/岩井愛/近藤未奈美/清水奈都子/新木大使/橋本野生設置場所東京都墨田区 源森橋花壇脇 製作年2011人が人を支える形を素直に表現したという。素直に面白... 2025.05.20 墨田区東京都
墨田区 「TO THE SKY」澄川喜一 2022.12 撮影タイトルTO THE SKY 作者澄川喜一 設置場所東京都墨田区 東京スカイツリー ソラマチ広場 製作年2012東京スカイツリーの前に立つ澄川喜一のモニュメント。東京スカイツリーの設計に当たっては、澄川がデザイン監修者と... 2025.05.20 墨田区東京都