東京都

東京都

「波塔」松田重仁

2023.1 撮影タイトル波塔 作者松田重仁 設置場所東京都江東区 豊洲センタービルアネックス美しい木彫作品。気品がある。
東京都

「海の響き」片桐宏典

2023.1 撮影タイトル海の響き作者片桐宏典 設置場所東京都江東区 豊洲センタービル片桐宏典の、石の味わいを引き出すスタイリッシュな作品。片桐宏典は1958年宮城県気仙沼市出身の彫刻家。1981年宮城教育大学美術専攻科を卒業し、渡欧。スコ...
東京都

「産業遺構・錨」

2023.6 撮影タイトル産業遺構・錨 作者不明設置場所東京都江東区 豊洲センタービル製作年2006説明板は下記の通り。産業遺構・錨2006豊洲の地は、昭和初期から石川島播磨重工業の造船工場等が操業し、日本の基幹産業の発展に大きく貢献してき...
東京都

「パーゴラベンチ(仮)」

2023.1 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都江東区 豊洲三丁目公園ベンチの上に、造形的なバーゴラが設置されている。漕ぎ出す船のようだ。
東京都

「ルミナミオ」plaplax

2023.1 撮影タイトルルミナミオ作者plaplax設置場所東京都江東区 豊洲フロント製作年2010説明板が添えられている。ルミナミオ2010plaplax プラプラックス海上を船が進む時にできる澪のように、足下から光の波が立ちあらわれま...
杉並区

「心」石井滋/岡正敏

2023.1 撮影タイトル心 作者石井滋/岡正敏設置場所東京都杉並区立荻窪図書館 製作年1980図書館前の彫刻。石井滋と岡正俊の共作と記されている。石井滋は千葉県出身、内藤伸に師事した。
杉並区

「りんごが五つ」津田裕子

2023.1 撮影タイトルりんごが五つ作者津田裕子設置場所東京都杉並区 杉並児童相談所 製作年1996これは傑作だと思う。児童相談所に設置されている作品だが、描かれた少女のもの憂げで所在なげで、しかし空の方向を向く眼差しは、見る者の心を掴む...
杉並区

「マハトマ・ガンジー」

2023.1 撮影タイトルマハトマ・ガンジー作者不明設置場所東京都杉並区立中央図書館 製作年2008(設置) 備考ガンジー修養所再建トラスト(寄贈)ガンジーの銅像が設置されている。ガンジーはインドの指導者で非暴力、不服従の象徴。碑文は下記。...
杉並区

「オーロラ」瀧徹

2023.1 撮影タイトルオーロラ作者瀧徹 設置場所東京都杉並区 荻窪体育館 製作年1991備考杉並公民館跡地の碑曲線の独特の造形。まろやかな光を感じる。瀧徹は1942年生まれの彫刻家。1966年東京藝術大学卒業。新制作協会の作家として活躍...
千代田区

「SEED」山田朝彦

2023.1 撮影タイトルSEED作者山田朝彦 設置場所東京都千代田区 明治大学駿河台キャンパス紫紺館椿山荘 製作年2006備考第33回日彫展たいへん美しい女性像。高く伸ばした印象的な右腕と、胸の高鳴りを整えるような抑制的な左腕のコントラス...