千代田区 「聴く」冨田憲二 2022.7 撮影タイトル聴く作者冨田憲二 設置場所東京都千代田区 麹町大通り麹町6丁目ビル前 製作年1992富田健二は1947年島根県出身の彫刻家。金沢工芸大卒業後スウェーデンにわたり、その後東京を拠点にする。この作品は、何を聴いているの... 2024.08.09 千代田区東京都麹町大通り
千代田区 「とんぼ釣り」伊佐周 2022.7 撮影タイトルとんぼ釣り 作者伊佐周 設置場所東京都千代田区 麹町大通りサンサン広場 製作年1992とても面白い趣向。同じ麹町大通りにある「そよ風」と同じ姉弟か。トンボに狙いを定める姉の右腕を、弟がギュッと掴んでいる。これでは、... 2024.08.09 千代田区東京都麹町大通り
千代田区 「そよ風」伊佐周 2022.6 撮影タイトルそよ風 作者伊佐周 設置場所東京都千代田区 麹町大通り麹町一丁目交差点製作年1992姉と弟だろうか。仲良さそうな様子が微笑ましい。 2024.08.09 千代田区東京都麹町大通り
千代田区 「夏の思い出」吉野毅 2022.6 撮影タイトル夏の思い出 作者吉野毅 設置場所東京都千代田区 麹町大通り麹町四丁目交差点製作年1992麹町大通りには、少年少女の可愛い様子が模された像が5体連続して立っている。これは、「麹町地区環境整備協議会」により1992年に... 2024.08.09 千代田区東京都麹町大通り
千代田区 「移住」セバスチャン 2022.6 撮影タイトル移住 作者セバスチャン(Enrique Carbajal SEBASTIAN) 🇲🇽メキシコ設置場所東京都千代田区 千鳥ヶ淵公園 製作年1997備考対墨日本人移住百周年記念 メキシコ国民より日本国民へ贈呈 1897... 2024.08.09 千代田区東京都
千代田区 「自由の群像」菊池一雄 2022.6 撮影タイトル自由の群像作者菊池一雄 設置場所東京都千代田区 千鳥ヶ淵公園 製作年1955 備考新聞人顕彰電通のマスコミ人顕彰碑の2番目のもの。電通設立55周年を記念して建てられた。三宅坂の、女性3人の「平和の群像」に呼応するよ... 2024.08.09 千代田区東京都
千代田区 「弧の仕掛/風の橋」生形貴春 2022.6 撮影タイトル弧の仕掛/風の橋 作者生形貴春 設置場所東京都千代田区 ZENITAKA ANNEX 製作年1996色合いと造形がユニークな味を作っている。ポップで街に馴染んでいる。 2024.08.09 千代田区東京都麹町大通り
東京都 「D51機関車の動輪」川崎車輌兵庫 2022.6 撮影タイトルD51機関車の動輪(D 51 53)作者川崎車輌兵庫設置場所東京都港区新橋 JR新橋駅汐留口製作年1937(製造)、1975(設置)蒸気機関車にはテンダ型とタンク型がある。タンク型は、機関車に水と石炭が搭載できる一... 2024.08.08 東京都港区
東京都 「鉄道唱歌の碑」 2022.6 撮影タイトル鉄道唱歌の碑 作者不明設置場所東京都港区新橋 JR新橋駅汐留口製作年1957鉄道唱歌は、明治時代に発行された唱歌集で、全5集・334番まで作られた。メロディが覚えやすく旅情をかきたてる内容になっており、大正期までに... 2024.08.08 東京都港区
東京都 「自由の女神像」フレデリック・オーギュスト・バルトルディ 2022.6 撮影タイトル自由の女神像(Liberty Enlightening the World) フランス像レプリカ 作者フレデリック・オーギュスト・バルトルディ(Frédéric Auguste Bartholdi) 🇫🇷フランス設... 2024.08.08 東京都港区