東京都

品川区

「アノニマス」加藤智大

2022.7 撮影タイトルアノニマス(Anonymous) 作者加藤智大 設置場所東京都品川区 天王洲パークサイドビル公開空地 製作年2021加藤智大は1981年東京生まれの彫刻家。鉄を素材とし、鉄線で螺旋状に構成された作品が特徴的だ。アノ...
品川区

「時空の交差するところ」日比淳史

2022.6 撮影タイトル時空の交差するところ 作者日比淳史 設置場所東京都品川区 天王洲セントラルタワー 製作年末2020 日比淳史は1965年生まれ。1991年に東京藝術大学卒業した、金属を素材とする作品を多く製作する彫刻家。樹木と森と...
品川区

「カリヨン塔」

2022.7 撮影タイトルカリヨン塔作者不明設置場所東京都品川区 大井町駅中央東口大井町駅前のカリヨン。毎正時ごとに鐘の音が響く。
品川区

「夏の川」

2022.7 撮影タイトル夏の川 作者不明設置場所東京都品川区 立会道路関ヶ原公園のどかで、爽やかな印象の作品。同じ立会道路の「緑の風」の木内禮智の作風に似てはいるような気もするが、現時点ではわからない。
品川区

「緑の風」木内禮智

2022.7 撮影タイトル緑の風 作者木内禮智設置場所東京都品川区 立会道路この作品は、銘板などはないが、木内禮智の「緑の風」である。木内の「緑の風」は人気作品で都内各所にあり、このサイトではまだ紹介していないが、筆者も別の2箇所で撮影して...
千代田区

「犬丸徹三翁像」

2022.7 撮影タイトル犬丸徹三翁像 作者不明設置場所東京都千代田区 帝国ホテル 製作年1955犬丸徹三は、満州のヤマトホテルを皮切りに、上海、ロンドン、ニューヨークなどでキャリアを重ね、1919年に副支配人として帝国ホテルに入社。現場の...
千代田区

「男爵 大倉喜八郎像」

2022.7 撮影タイトル男爵 大倉喜八郎像 作者不明設置場所東京都千代田区 帝国ホテル 製作年1924(製作)、1926(除幕)大倉喜八郎は幕末から明治を駆け抜けた実業家。初め鰹節商、乾物商から身を立てる。幕末が近づくと鉄砲商人として戊辰...
千代田区

「子爵 渋沢栄一像」

2022.7 撮影タイトル子爵 渋沢栄一像 作者不明設置場所東京都千代田区 帝国ホテル 製作年1925(製作)、1926(除幕)明治政府は、海外からの賓客をもてなすための迎賓館の役割を担うホテルを設立するため、渋沢や大倉財閥、三井物産などに...
東京都

「Polly Zeus (エディションNO.4、NO.5)」椿昇

2022.7 撮影タイトルPolly Zeus (エディションNO.4、NO.5) 作者椿昇 設置場所東京都港区 赤坂憩いの広場 製作年2008椿昇のカラフルなインコ。、2008年に行われた「Akasaka Art Flower 08」の参...
東京都

「21世紀カウントダウン時計」フリーデンスライヒ・レーゲンターク・ドゥンケルブント・フンデルトヴァッサー

2022.7 撮影タイトル21世紀カウントダウン時計 作者フリーデンスライヒ・レーゲンターク・ドゥンケルブント・フンデルトヴァッサー(Friedensreich Regentag Dunkelbunt Hundertwasser) 🇦🇹オー...