東京都

東京都

「創業者 吉田猛 チサト夫妻」鄭寶成

2022.9 撮影タイトル創業者 吉田猛 チサト夫妻 作者鄭寶成 🇨🇳中国設置場所東京都江東区 ジャパン建材本社 製作年2011この銅像は、JKホールディングス創業75周年を記念して2011年に製作された。創業者の吉田猛は、1948年の創業...
東京都

「朱雀」前田屋外美術(株)

2022.9 撮影タイトル朱雀作者前田屋外美術(株) 設置場所東京都江東区 若洲海浜公園 製作年2006備考江東区四神江東区四神のうちの、南の守り神である朱雀。この作品は、ダイナミックで力強く、心を刺激する。象徴する色は赤で、火をつかさどる...
品川区

「天の馬車(仮)」

2022.9 撮影タイトル天の馬車(仮)作者不明設置場所東京都品川区 りんかい線大井町駅改札内トンボのレリーフと並んで設置されている。おそらく、2002年のりんかい線の全線開通に合わせて設置されたと思われる。臨海部を背景に、天馬が客車を牽い...
品川区

「りんかい線の風 トンボ」

2022.9 撮影タイトルりんかい線の風「トンボ」 作者不明設置場所東京都品川区 りんかい線大井町駅改札内製作年2002説明板は下の通り。りんかい線の風「トンボ」小枝にとまり情報を その単眼と複眼にてゆったりと思考する品川区の発展を願い未来...
東京都

「マーキュリー像(池袋・2体)」笠置季男

池袋駅35番出口    2022.9 撮影池袋駅27番出口タイトルマーキュリー像(後期) 作者笠置季男 設置場所東京都台東区 東京メトロ池袋駅池袋のマーキュリー像。探しにくい場所もあり、地下鉄でマーキュリーを探す旅は魅力的なものではある。池...
国立競技場

「御者像」ファルプ・ビニョーリ

2022.9 撮影2022.9 撮影タイトル御者像 作者ファルプ・ビニョーリ(Farpi Vignoli) 🇮🇹イタリア設置場所東京都新宿区 国立競技場 製作年1936第11回オリンピックベルリン大会の芸術競技で金メダルを獲得した作品。近代...
国立競技場

「ディスコロボス像(円盤投げ像)」ミュロン

2022.9 撮影2025.1 撮影タイトルディスコロボス像(円盤投げ像) 作者ミュロン(Μύρων) 🇬🇷古代ギリシャ設置場所東京都新宿区 国立競技場 製作年紀元前450年頃(オリジナル)、1964(複製)この作品は、紀元前450年頃に古...
国立競技場

「槍投げ像」雨宮治郎

2022.9 撮影タイトル槍投げ像作者雨宮治郎 設置場所東京都新宿区 国立競技場 製作年1930ダイナミックな槍投げの動きを、いきいきと活写している、躍動感が伝わる。この「槍投げ像」は、第15回帝展(1930年)で特選となった作品。雨宮治郎...
国立競技場

「波」吉田三郎

2022.9 撮影タイトル波作者吉田三郎 設置場所東京都新宿区 国立競技場 吉田三郎の、かなり仰け反りの強いファンタジックな作品。吉田三郎は1889年生まれの彫刻家。石川県生まれ。かつては、ここに東京体育館のプールがあった。水から飛び跳ねる...
国立競技場

「無題」三井泉

2022.9 撮影タイトル無題 作者三井泉 設置場所東京都新宿区 国立競技場 製作年1974無題ということだが、この像は、水泳女子のプールに飛び込む直前の緊張の瞬間を捉えたもの。競泳のグローピングスタートである。大理石で作られている。現在は...