目黒区

東京都

「少女」平山隆也

2022.4 撮影 タイトル少女作者平山隆也設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1972 小学生くらいだろうか。あどけなさが残る穏やかな表情。
東京都

「人海」堀進二

2022.4 撮影 タイトル人海作者堀進二 設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1960備考1961年日本芸術院賞 人を押しのけ、踏みつけながら人は上に向かって登りたがる。左下には嘆く親子もいる。他人の不幸はお構いなしで自分...
東京都

「唄う女」堀進二

2022.4 撮影 タイトル唄う女作者堀進二 設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1961 とても豊かな表情だ。顔に力がある。唱っているのはシャンソン「バラ色の人生」あたりか。
東京都

「光」川崎普照

2022.4 撮影 タイトル光作者川崎普照 設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館 製作年1974 この作品には、なんというか、強いインパクトを感じた。美しいことは美しいのだが、刺激的な要素が強くて。 女性の美や魅力をどうとらえ、そ...
東京都

「二つの友情」佐藤助雄

2022.4 撮影 タイトル二つの友情作者佐藤助雄設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1976 女性同志の信頼感が伝わってくる。美しい像だ。
東京都

「L第一防波堤」峯田敏郎

2022.4 撮影 タイトルL第一防波堤作者峯田敏郎設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館 製作年1983 防波堤にたたずむ夏の少女。潮の匂いや海鳥の鳴き声が聞こえてくるようだ。
東京都

「妖精Ⅱ」北村治禧

2022.4 撮影 タイトル妖精Ⅱ作者北村治禧設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1969 魅力的な女性像だ。表情もポーズもよく計算されている。
東京都

「布と女」山田良定

2022.4 撮影 タイトル布と女作者山田良定設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1956 布のかかり加減が絶妙で面白い。飾らない素直な描写だと感じる。
東京都

「女」山田良定

2022.4 撮影 タイトル女作者山田良定設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館製作年1961 表情が少し固い。緊張しているのだろうか。見ていると視線が合ってくる。心をやわらげてあげたいという気持ちがわいた。
東京都

「まなざし」阿部昌義

2022.4 撮影 タイトルまなざし 作者阿部昌義 設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館 製作年1996 女性の表情が魅力的。たたずまいが良い。