東京都庭園美術館

東京都

「廃墟の塔」菊地伸治

2022.12 撮影タイトル廃墟の塔 作者菊地伸治設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館 製作年1985素材花崗岩「廃墟の塔」というタイトル。作品の下半分は四角柱の形を保っているが、上は崩れかけている。ビルの廃墟か。失われた営みへの...
東京都

「平行四辺形の石」山口牧生

2022.12 撮影タイトル平行四辺形の石 作者山口牧生 設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館 製作年1984素材花崗岩、ベンガラ山口牧生は、1927年福岡県戸畑市生まれ。13歳で西宮に移り兵庫県で育つ。京都大学哲学科に入学するが...
東京都

「座る豹」エドゥアール・M・サンド

2022.8 撮影タイトル座る豹(Panthèree) 作者エドゥアール・M・サンド(Edouard M Sandoz)🇨🇭スイス設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 製作年1930エドゥアール・M・サンドは1881年生まれのスイスの彫刻...
東京都

「旧朝香宮邸玄関」ルネ・ラリック

2022.8 撮影タイトル旧朝香宮邸玄関 作者ルネ・ラリック(René Laliqu) 🇫🇷フランス設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 製作年1933ルネ・ラリックは1860年生まれのフランスのデザイナー。アール・ヌーヴォー、アール・デ...
東京都

「旧朝香宮邸二階広間」宮内庁内匠寮

2022.8 撮影タイトル旧朝香宮邸二階広間 作者宮内庁内匠寮 設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 製作年1933参考重要文化財朝香宮の建築を担当したのは宮内庁内匠寮である。この二階広間は宮内庁内匠寮の手によるもの。照明や階段の細工がア...
東京都

「旧朝香宮邸大食堂照明器具〈パイナップルとざくろ〉」ルネ・ラリック

2022.8 撮影タイトル旧朝香宮邸大食堂照明器具〈パイナップルとざくろ〉 作者ルネ・ラリック(René Laliqu) 🇫🇷フランス設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 製作年1933この照明は、ルネ・ラリックが担当した。アール・デコを...
東京都

「旧朝香宮邸大客室扉」マックス・アングラン、レイモン・シュブ

2022.8 撮影タイトル旧朝香宮邸大客室扉作者マックス・アングラン(Max Ingrand)(扉エッチング・ガラス)、レイモン・シュブ(Raymond Subes)(扉タンバンの鉄装飾) 🇫🇷フランス設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館...
東京都

「旧朝香宮邸大広間大理石レリーフ」イヴァン=レオン・アレクサンドル・ブランショ

2022.8 撮影タイトル旧朝香宮邸大広間大理石レリーフ 作者イヴァン=レオン・アレクサンドル・ブランショ(Ivan-Léon Alexandre Blanchot)🇫🇷フランス設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 製作年1932アレクサ...
東京都

「旧朝香宮邸狛犬」

旧朝香宮邸狛犬吽形 2022.8 撮影 旧朝香宮邸狛犬阿形 2022.8 撮影タイトル旧朝香宮邸狛犬作者不明設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 現在は東京都庭園美術館となっている旧朝香宮邸は、1933年に竣工したアール・デコ様式の建物。...
東京都

「住まい」オシップ・ザッキン

2022.8 撮影タイトル住まい(La Demeure) 作者オシップ・ザッキン(Ossip Zadkine)🇷🇺ロシア 🇫🇷フランス設置場所東京都目黒区 東京都庭園美術館 製作年1963人物が複雑に絡み合って家族を形成している。住まいとは...