渋谷区

代々木公園

「徳川好敏之像」市橋敏雄

2022.12 撮影タイトル徳川好敏之像 作者市橋敏雄 設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1964徳川好敏は日本で初めて飛行機で空を飛んだパイロット。好敏は清水徳川家8代目当主でもある。1884年生まれ。陸軍士官学校を卒業し、1903...
代々木公園

「日野熊蔵之像」小金丸幾久

2022.12 撮影タイトル日野熊蔵之像作者小金丸幾久設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1965日野熊蔵は、徳川好敏とともに、日本で初の飛行機による飛行を成功させたパイロット。日野は1878年に熊本県人吉町に生まれる。生家は旧相良藩士...
代々木公園

「ケツァルコアトゥル」フェデリーコ・シルバ

2022.12 撮影タイトルケツァルコアトゥル(Quetzalcóatl) 作者フェデリーコ・シルバ(Federico Silva)🇲🇽メキシコ設置場所東京都渋谷区 代々木公園 製作年1988(製作)、1990(設置)作品の土台には次のよう...
東京都

「安全菩薩」

2022.12 撮影タイトル安全菩薩 作者不明設置場所東京都渋谷区 東京法務局渋谷出張所 製作年1992東京法務局のある渋谷のこの場所は、戦前は陸軍の刑務所が置かれており、敵前逃亡したり軍規を破ったりした兵士を収監していた。1936年に起こ...
東京都

「二・二六事件慰霊碑」三国慶一

2022.12 撮影タイトル二・二六事件慰霊碑 作者川元良一(設計)、三国慶一(彫刻)設置場所東京都渋谷区 渋谷税務署前交差点付近製作年1965二・二六事件は1936年2月26日に起こった陸軍将校らによるクーデター。青年将校や下士官など1,...
東京都

「なかよし」田畑一作

2022.12 撮影タイトルなかよし作者田畑一作 設置場所東京都渋谷区民 渋谷公会堂 製作年1957子どもたちの活き活きした動きが楽しい作品。田畑一作は新制作協会会員の彫刻家で、1915年に京都で生まれた。碑文は下記の通り。私どもは 世界の...
東京都

「渋谷区民憲章」高嶋文彦 

2022.12 撮影タイトル渋谷区民憲章作者高嶋文彦 設置場所東京都渋谷区民 渋谷公会堂 製作年19981997年に定められた区民憲章を記した記念碑。表面と裏面は下記の通り。(表面)渋谷区民憲章一、誰もがたがいに助けあい、心のふれあう福祉の...
東京都

「NANAKO」河合隆三

2022.12 撮影タイトルNANAKO作者河合隆三 設置場所東京都渋谷区 西武渋谷店Movida館製作年1986この招き猫は河合隆三の作品。1986年の西武渋谷Movida館のオープンに合わせて設置された。命名は公募によるもので、ハチ公に...
東京都

「道祖神」河合隆三?

2022.12 撮影タイトル道祖神作者河合隆三?設置場所東京都渋谷区 間坂1980年代に作られたというこの作品は、その素朴で優しいお顔からして、まず間違いなく河合隆三だと思われる。すぐ近くに、河合の「ナナコ」がいることからしても、一緒に依頼...
東京都

「三角形の穴のあいたオブジェ(仮)」

2022.12 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都渋谷区 間坂タイトルや作者の分からない作品。素朴で不思議な存在感がある。