文京区 「美人神輿」十六代浅子周慶 2022.8 撮影 タイトル美人神輿作者十六代浅子周慶 設置場所東京都文京区 神田明神鳥居前「天野屋」 神田明神鳥居前の天野屋は1846年(弘化3年)に創業した甘酒屋。天野屋の「明神甘酒」は、店舗の地下6メートルにある「土室」でつくり出され... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「神田神社御社殿」伊東忠太/大江新太郎/佐藤功一 2022.8 撮影 タイトル神田神社御社殿 作者伊東忠太(顧問)、大江新太郎/佐藤功一(設計)設置場所東京都文京区 神田神社製作年1934備考 重要文化財 関東一円に壊滅的な被害を及ぼした関東大震災は1923年に発生した。神宿る神社でも被害... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「獅子山」石切藤兵衛 = 別名・油売藤兵衛(親獅子) 2024.10 撮影 タイトル獅子山作者石切藤兵衛 = 別名・油売藤兵衛(親獅子)設置場所東京都文京区 神田神社製作年1862(製作)、1990(再建) 江戸時代の武州下野の名工・石切藤兵衛が彫った獅子だ。岩の上に猛る2頭が石切藤兵衛の作で... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「銭形平次碑」 2022.8 撮影 タイトル銭形平次碑 作者不明設置場所東京都文京区 神田神社製作年1970 「銭形平次捕物控」は野村胡堂の歴史小説で、これを原作に連続テレビドラマ「銭形平次」が製作された。「銭形平次」は、1966年から1984年まで水曜8... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「狛犬」池田勇八 狛犬吽像2022.8 撮影 狛犬阿像 タイトル神田神社狛犬作者池田勇八(原型) 設置場所東京都文京区 神田神社製作年1933 関東大震災の復興に際し、本殿と合わせて整備された。原型を製作したのは動物彫刻に力を発揮した「馬の勇八」こと池野勇八... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「だいこく様尊像」 2022.8 撮影 タイトルだいこく様尊像 作者不明設置場所東京都文京区 神田神社製作年1976 石造りの大黒像としては日本一の大きさだという。神田神社の祀る神は、大黒、恵比寿、平将門の3柱。 この神社に大黒が鎮座したのは730年のことだっ... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「神田神社隨神門」 2022.8 撮影 タイトル隨神門作者不明設置場所東京都文京区 神田神社隨神門製作年1970 瑞神門は入母屋造の二階建の門である。入母屋造とは屋根が2段重ね構造の建物で、寄棟造の上に切妻造が乗っかっている。寄棟造とは大棟から4方向に傾斜のつ... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「神馬」 2822.8 撮影 タイトル神馬作者不明設置場所東京都文京区 神田神社隨神門製作年1970? 神田神社公式HPにその記載はないが、これは、平将門に由来した「繋ぎ馬」だと思う。将門伝説には馬がよく登場する。坂東は駿馬の名産地。将門も関東の馬を... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「櫛磐間戸神」北村西望 2022.8 撮影 タイトル櫛磐間戸神作者北村西望(監修) 設置場所東京都文京区 神田神社隨神門製作年1970 櫛磐間戸神と豊磐間戸神は「門の神」である。天孫降臨の時にすでに名前が見られるので、いにしえからの神様だ。「古語拾遺」では天の磐戸... 2024.10.24 文京区東京都神田神社
文京区 「豊磐間戸神」北村西望 2022.8 撮影 タイトル豊磐間戸神 作者北村西望(監修) 設置場所東京都文京区 神田神社隨神門製作年1970 北村西望の監修による。西望は1884年生まれなので80代後半の作品。西望らしさとなると、着衣の空気感、全体のどっしりした印象な... 2024.10.24 文京区東京都神田神社