品川区 「水着の女」伊東傀 2022.11 撮影タイトル水着の女 作者伊東傀 設置場所東京都品川区 りんかい線品川シーサイド駅前 製作年1981 ー 2002少しデフォルメされた裸婦像。素直な心を感じる。「水着の女」というタイトルなのだが、着ているのだろうか? 2025.02.08 品川区東京都
品川区 「潮風の道」(仮) 2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都品川区 りんかい線品川シーサイド駅りんかい線品川シーサイド駅に設置された壁のモニュメント。爽やかな風を感じたので、仮に「潮風の道」と呼ばせていただく。 2025.02.08 品川区東京都
品川区 「地層の回廊」 2022.10 撮影タイトル地層の回廊作者不明設置場所東京都品川区 大森貝塚遺跡庭園大森貝塚遺跡庭園内にある、断層をイメージしたモニュメント。広場の真ん中からは時間により水が噴き上がる。 2025.02.07 品川区東京都
品川区 「波のオブジェ」 2025.2 撮影タイトル波のオブジェ 作者不明設置場所東京都品川区 大森貝塚遺跡庭園 大森貝塚は縄文時代後期から末期の遺跡で、今から3,000年ほど前のものだ。この貝塚は、現在は海抜13m〜14mほどの台地にあるが、縄文時代に貝塚が作られ... 2025.02.07 品川区東京都
品川区 「貝塚展示ブース」 2025.2 撮影2025.2 撮影2025.2 撮影タイトル貝塚展示ブース作者不明設置場所東京都品川区 大森貝塚遺跡庭園実際の貝塚の層面を展示しているブース。中に入ると、貝塚の断面を見ることができる。「貝塚は縄文時代のタイムカプセルだ。」... 2025.02.07 品川区東京都
品川区 「品川区・ポートランド市 姉妹都市提携記念」 2022.10 撮影タイトル品川区・ポートランド市 姉妹都市提携記念 作者不明設置場所東京都品川区 大森貝塚遺跡庭園製作年1985モース博士の縁で品川区とポートランド市は姉妹都市になった。碑には下のように刻まれている。品川区・ポートランド市... 2025.02.07 品川区東京都
品川区 「大森貝塚碑」本山彦一(書)、吉田政五郎(刻) 2025.2 撮影タイトル大森貝塚碑 作者本山彦一(書)、吉田政五郎(刻) 設置場所東京都品川区 大森貝塚遺跡庭園 製作年1929大森貝塚の調査地点を記念する石碑は2つある。ここ品川区と大田区にそれぞれあり、300メートルほど離れている。と... 2025.02.07 品川区東京都
品川区 「モース博士像」盛岡公彦 2022.10 作家タイトルモース博士像 作者盛岡公彦(立体写真像株式会社) 設置場所東京都品川区 大森貝塚遺跡庭園エドワード・シルヴェスター・モースは1838年にアメリカメイン州ポートランドに生まれる。学校になじめず、ポートランドの村の学... 2025.02.07 品川区東京都
品川区 「天の馬車(仮)」 2022.9 撮影タイトル天の馬車(仮)作者不明設置場所東京都品川区 りんかい線大井町駅改札内トンボのレリーフと並んで設置されている。おそらく、2002年のりんかい線の全線開通に合わせて設置されたと思われる。臨海部を背景に、天馬が客車を牽い... 2024.12.17 品川区東京都
品川区 「りんかい線の風 トンボ」 2022.9 撮影タイトルりんかい線の風「トンボ」 作者不明設置場所東京都品川区 りんかい線大井町駅改札内製作年2002説明板は下の通り。りんかい線の風「トンボ」小枝にとまり情報を その単眼と複眼にてゆったりと思考する品川区の発展を願い未来... 2024.12.17 品川区東京都