北区

北区

「リズム」北村治禧

タイトルリズム 作者北村治禧 設置場所東京都北区立滝野川会館北村治禧は北村西望の長男。この滝野川会館では、西望・治禧の親子競作を見ることができる。北村治禧は動きのある女性像に印象的な作品が多く、個人的にはこの「リズム」は特に名品だと思う。見...
北区

「母子像(仮)」

2022.9 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都北区立赤羽公園母親の慈愛が伝わる作品。絆の深さを感じさせる。
北区

「おいらは大将」五野上功

タイトルおいらは大将 作者五野上功設置場所東京都北区 赤羽南二丁目児童公園五野上功は、木彫の仏像などを得意とする彫刻家。子どもらしいバイタリティが伝わる作品。心あたたまる。
北区

「大空の門」

2022.9 撮影タイトル大空の門作者不明設置場所東京都北区立赤羽公園製作年1968(竣工)、 2011(改修)大空の門は1968年に建築された。当時は高度経済成長の最中で、日本に勢いがあった。このモニュメントは建設当初は螺旋滑り台として人...
北区

「白鳥(仮)」

2022.9 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都北区立赤羽公園騎馬の周りに置かれた白鳥。スタイルが良い。
北区

「鯉(仮)」

2022.9 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都北区立赤羽公園騎馬の周りに配された鯉の像。イキが良さそう。
北区

「少年騎馬像(仮)」

2022.9 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都北区立赤羽公園赤羽公園の中心で存在感を示している。力強い。少年の脇のあたりにあるものは立髪だろうか。気になる。
北区

「のぞみ」市村緑郎

2022.9 撮影タイトルのぞみ 作者市村緑郎 設置場所東京都北区立赤羽会館 製作年1986市村緑郎は1936年、茨城県下妻市生まれの彫刻家。埼玉大学名誉教授。この「のぞみ」は、筋肉の表現がすばらしい。
北区

「上中里 不動明王」

2022.9 撮影タイトル不動明王 作者不明設置場所東京都北区 上中里西方不動尊製作年1735この、上中里あたりは、かつては滝などもあり、修験者の修行も行われていたようだ。その修行の護りとして不動尊が置かれていた。1735年というと江戸中期...
北区

「上中里 摩利支天」

2022.9 撮影タイトル摩利支天 作者不明設置場所東京都北区 上中里西方不動尊製作年1735摩利支天は陽光を神格化した存在。陽光は目に見えるが捕らえられることがないので、武士に信仰された。見えない神として護身、隠身にご利益があった。もとも...