西区

横浜市

「PORTA横濱三塔物語 KING 明けの砦」野口真里

2022.7 撮影タイトルPORTA横濱三塔物語 KING 明けの砦 作者野口真里 設置場所横浜市西区 JR横浜駅東口PORTA入口 製作年2011KINGの塔の愛称で知られる神奈川県庁は、国の重要文化財でもある。1928年に竣工した。この...
横浜市

「PORTA横濱三塔物語 QUEEN 夢の往還」野口真里

2022.7 撮影タイトルPORTA横濱三塔物語 QUEEN 夢の往還 作者野口真里 設置場所横浜市西区 JR横浜駅東口PORTA入口 製作年2011PORTAは、横浜駅東口に広がる地下のショッピングモール。その入り口に横浜を代表する3つの...
横浜市

「重層的案内板(仮)」

2022.7 撮影タイトル不明作者不明設置場所横浜市西区 横浜東口ウィスポートビル重要なことは何も書いていない案内板だが、やたらと存在感がある。なんだか忘れられなくなる。
横浜市

「リング64・Ⅱ」田中薫

2022.7 撮影タイトルリング64・Ⅱ 作者田中薫 設置場所横浜市西区 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ製作年19986分に1回、形を変えるモニュメント。下の案内図のように、18の姿がある。全部見るには108分かかるので映画なみだ。万物...
横浜市

「知恵の箱」望月菊麿

2022.6 撮影タイトル知恵の箱 作者望月菊麿 設置場所横浜市西区 横浜市中央図書館 製作年1994大きくて力強い印象的な作品。見る角度によっても表情が変わり、知が浮き立つような趣がある。図書館内の吹き抜けにも望月の作品がある。
横浜市

「よこはまの詩」井手宣通、クレアーレ熱海ゆがわら工房、クレアーレ信楽工房

2022.6 撮影タイトルよこはまの詩 作者井手宣通(原画・監修)、クレアーレ熱海ゆがわら工房/クレアーレ信楽工房(製作) 設置場所横浜市西区 JR横浜駅東口地下街入口正面製作年1981井出宣通は熊本県出身の洋画家。この作品は、馬車や貴婦人...
横浜市

「鐘の塔」シチズン

2022.6 撮影タイトル鐘の塔 作者シチズン設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル(そごう横浜店2階外)シチズンが製作したカリヨン時計。日中は、毎時00分に音楽が流れる。曲目は「浜辺の歌」「雪山賛歌」「エーデルワイス」「サンタルチア」など。キ...
横浜市

「風のオブジェ」

2022.6 撮影タイトル風のオブジェ作者丹青社設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル2階外風を感じる爽やかなオブジェ。確かな存在感を醸している。
横浜市

「ホイール・オブ・イノベーション」ナディム・カラム

2022.6 撮影タイトル ホイール・オブ・イノベーション(Wheels of innovation) 作者ナディム・カラム(Nadim Karam)🇸🇳セネガル 🇱🇧レバノン設置場所横浜市西区 日産本社 製作年2017ナディム・カラムはセ...
横浜市

「Grow」ラム・カツィール

2022.6 撮影タイトルGrow 作者ラム・カツィール(Ram Katzir)🇮🇱イスラエル🇺🇸アメリカ🇳🇱オランダ 設置場所横浜市西区 横浜三井ビルディング 製作年2012ラム・カツィールは1969年イスラエル生まれの彫刻家。アメリカで...