西区

横浜市

「風の灯台」

2022.9 撮影タイトル風の灯台 作者不明設置場所横浜市西区 横浜ランドマークタワー横浜ランドマークタワーの3階の屋内に立つモニュメント。明日への道しるべとして、ランドマークタワーを訪れる人々を導いている。
横浜市

「無題」丹青社

2022.8 撮影タイトル無題作者丹青社 設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル(そごう横浜店2階外)横浜新都市ビルに設置されたオブジェ。四角いコンクリートのような壁に無数の鉄針が刺さっている。無機物のハリネズミのようだ。そんな造形でありながら...
横浜市

「ライト・アキュミレーション」伊藤隆道

2022.8 撮影2022.8 撮影2022.8 撮影タイトルライト・アキュミレーション 作者伊藤隆道 設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル(そごう横浜店2階外)横浜そごうの入る横浜駅東口の新都市ビルの屋外に設置されているオブジェ。伊藤隆道は...
横浜市

「二宮金次郎」

2022.8 撮影タイトル二宮金次郎作者不明設置場所横浜市西区 渡辺ビル街中の二宮金次郎。塾なども入ったビルなので、その関係か。この写真だと反射でちょっと見にくいが、金次郎さんのすぐ目の前に赤い自動販売機が置かれており、なんとも不自由な立ち...
横浜市

「水天さん」

2022.8 撮影タイトル水天さん 作者不明設置場所横浜市西区 水天宮平沼神社横浜市西区にある平沼神社の水天さま。水天は、もともとはインドの最高神ヴァルナで、仏教では十二天のひとりに数えられる。水を司り、龍を支配する。日本では安産、子育て、...
横浜市

「TRANSFORMASION」脇田愛二郎

2022.8 撮影タイトルTRANSFORMASION作者脇田愛二郎 設置場所横浜市西区 プレミア横浜西口ビル横浜彫刻通りからちょっと入ったところに立っている。金色の光を乱反射して存在感を誇っている。
横浜市

「箱人」掛井五郎

2022.7 撮影タイトル箱人 作者國領經郎 設置場所横浜市西区 JR横浜駅東口製作年1985なぜ顔が箱なのだろうか?どんな意味があるのだろうか。謎だ。顔はどうなっているのだろうか。丸い穴と斜めの穴の上の二つが目で、下の斜めの穴が口なのか、...
横浜市

「希望 希望を求める若ものたち」國領經郎

2022.7 撮影タイトル希望 希望を求める若ものたち 作者國領經郎 設置場所横浜市西区 JR横浜駅東口POLTA 製作年1985このレリーフは1985年の新都心センタービル開業にあたり製作された。あらゆる生命の源である海を背景に、未来を生...
横浜市

「少女」佐藤忠良

2022.7 撮影タイトル少女 作者佐藤忠良 設置場所横浜市西区 JR横浜駅東口 製作年1981横浜POLTA開業にあたり佐藤忠良が委嘱されて製作した少女像。POLTAの入口付近に設置された。モデルは孫娘の水菜で当時の年齢的は10歳。水着の...
横浜市

「みどりのリズム」清水多嘉示

2022.7 撮影タイトルみどりのリズム 作者清水多嘉示 設置場所東京都台東区 上野恩賜公園 製作年1951回転するような躍動感がある。見ているだけで楽しいリズムが感じられ、うれしくなる。大阪の御堂筋にも同じ作品がある。