中区 「瞑想」オーギュスト・ロダン 2022.8 撮影タイトル瞑想(La Meditation) 作者オーギュスト・ロダン(François-Auguste-René Rodin) 🇫🇷フランス設置場所横浜市中区 横浜大通り公園 製作年1885「瞑想」は、文豪・ビクトル・ユゴ... 2024.10.09 中区大通り公園横浜市神奈川県
横浜市 「TRANSFORMASION」脇田愛二郎 2022.8 撮影タイトルTRANSFORMASION作者脇田愛二郎 設置場所横浜市西区 プレミア横浜西口ビル横浜彫刻通りからちょっと入ったところに立っている。金色の光を乱反射して存在感を誇っている。 2024.10.09 横浜市横浜彫刻通り神奈川県西区
保土ヶ谷区 「川の一里塚」 2022.7 撮影タイトル川の一里塚 作者不明設置場所横浜市保土ヶ谷区 帷子川堤相鉄星川駅付近横浜市を流れる帷子川の河口から4㎞地点にこの一里塚はある。帷子川に沿って遊歩道が整備されており、特に桜の季節は見応えがある。 2024.10.02 保土ヶ谷区横浜市神奈川県
中区 「郵便は世界を結ぶ」外国郵便発祥の地(1875〜) 2022.7 撮影タイトル郵便は世界を結ぶ(郵便ポスト)作者不明設置場所横浜市中区 横浜港郵便局製作年1955発祥年1875〜備考外国郵便開始80年記念明治維新の前から、アメリカ、イギリス、フランスの各国は自国の郵便局を横浜、神戸、長崎に開... 2024.10.02 中区横浜市神奈川県
中区 「青春」井上信道 2022.7 撮影タイトル青春 作者井上信道 設置場所横浜市中区 横浜公園 製作年1965左手にグローブをして振りかぶっているように見える。横浜公園ができる前からここにはクリケット場があり、1876年(明治9年)に横浜彼我公園として竣工した... 2024.10.02 中区横浜市神奈川県
中区 「心の像」佐藤健次郎 2022.7 撮影タイトル心の像 作者佐藤健次郎 設置場所横浜市中区 横浜公園 製作年1976碑文が台座に表示してある。やさしい心が生命を守ります/心のふれあいがわざわいをなくします/安全の希いと祈りをこめて/昭和五十六年十一月 心の像の会... 2024.10.02 中区横浜市神奈川県
中区 「水の広場」 2022.7 撮影タイトル水の広場作者不明設置場所横浜市中区 横浜公園 製作年1987備考横浜水道創設100周年1987年に、横浜公園では地下に水道の貯水施設が整備され、それと合わせて地上には水の広場が開設された。横浜の水道創設100周年に... 2024.10.02 中区横浜市神奈川県
中区 「横浜公園の噴水」 2022.7 撮影タイトル噴水作者不明設置場所横浜市中区 横浜公園 製作年19781876年に開園した横浜公園は、山手公園に次ぐ市内で2番目に古い公園。かつての遊郭の跡地に開園したので彼我公園とも呼ばれた。この噴水は、1978年に横浜スタジ... 2024.10.02 中区横浜市神奈川県
中区 「リチャード・ヘンリー・ブラントン」澄川喜一 2022.7 撮影タイトルリチャード・ヘンリー・ブラントン 作者澄川喜一 設置場所横浜市中区 横浜公園 製作年1991リチャード・ヘンリー・ブラントンは、1841年にイギリスのスコットランドで生まれる。鉄道技師として働いていたが、1868年... 2024.10.02 中区横浜市神奈川県
中区 「新聞少年の像」翁朝盛 2022.7 撮影タイトル新聞少年の像 作者翁朝盛 設置場所横浜市中区 日本大通り製作年2004(設置)翁朝盛は1905年に仙台で生まれる。宮彫師の家だった。伝統的な技法と近代の技法を融合した作風。この作品は、日本新聞販売協会がその創立50... 2024.10.01 中区横浜市神奈川県