神奈川県

横浜市

「こどもたち未来へ」高部多恵子

2023.4 撮影タイトルこどもたち未来へ 作者高部多恵子 設置場所横浜市青葉区 横浜市営地下鉄あざみ野駅製作年1993高部多恵子は1941年生まれの版画家・デザイナー・壁画作家。和歌山女子美術大学卒業。この作品は、明るい色使いで優しく軽や...
横浜市

「横浜グランドインターコンチネンタルホテル」

2023.3 撮影タイトル横浜グランドインターコンチネンタルホテル作者日建設計(設計)設置場所横浜市西区製作年1991横浜グランドインターコンチネンタルホテルは、1991年に開業した横浜を代表するホテル。建物全体で、風を孕んだ帆を表現すると...
横浜市

「つながる幸せ」長谷川仁

2023.3 撮影タイトルつながる幸せ 作者長谷川仁 設置場所横浜市西区 横浜グランゲート製作年2019人物から、魚、カモメ、猿?、葉と連環が結ばれている。つながる幸せを体全体で表現している。人物がきらめきを発している。
横須賀市

「YOKOSUKAじゃん」

2023.3 撮影タイトルYOKOSUKAじゃん作者不明設置場所神奈川県横須賀市 汐入桟橋 製作年20232023年に完成した、「横須賀軍港めぐり」乗り場に設置された文字モニュメント。モニュメントの名前は、公募により「YOKOSUKAじゃん...
横須賀市

「スカレー」

2023.3 撮影タイトルスカレー 作者不明設置場所神奈川県横須賀市 JR横須賀駅 製作年2003(デザイン)スカレーは、横須賀市公認の海軍カレーのキャラクター。横須賀市は、1999年に町おこしの一環として「カレーの街」を宣言した。これは、...
ヴェルニー公園

「ティボディエ邸」

2023.3 撮影タイトルティボディエ邸 作者不明設置場所神奈川県横須賀市 ヴェルニー記念館製作年1869頃(建築)、2003(解体)、20210(再現)ティボディエ邸は、1869年(明治2年)ごろに建築された洋館で、2003年に解体される...
ヴェルニー公園

「戦艦陸奥 第四主砲 砲身」

2023.3 撮影タイトル戦艦陸奥 第四主砲 砲身 作者横須賀海軍工廠設置場所神奈川県横須賀市 ヴェルニー公園製作年1921(竣工)説明板は下の通り。戦艦陸奥の主砲戦艦陸奥は1921年に横須賀海軍工廠で建造されました。完成当時は世界7大戦艦...
ヴェルニー公園

「戦艦陸奥 主砲弾」

2023.3 撮影タイトル戦艦陸奥 主砲弾 作者横須賀海軍工廠設置場所神奈川県横須賀市 ヴェルニー公園製作年1930(制式化)戦艦陸奥の砲塔に、いままさに装填されようとしている40㎝砲弾。戦艦陸奥が竣工した時点で、40㎝砲を搭載していたのは...
ヴェルニー公園

「戦艦陸奥 1/100模型」横須賀海軍工廠(オリジナル)

2023.3 撮影タイトル戦艦陸奥 1/100模型 作者横須賀海軍工廠(オリジナル)設置場所神奈川県横須賀市 ヴェルニー記念館製作年1920(進水)、1921(竣工)(オリジナル)陸奥は大和型(大和、武蔵、空母信濃)が開発される前に日本海軍...
ヴェルニー公園

「スチームハンマー 3t門型」

2023.3 撮影タイトルスチームハンマー 3t門型 作者不明 🇳🇱オランダ設置場所神奈川県横須賀市 ヴェルニー記念館 製作年1865(製造)、1866(輸入) 備考重要文化財、日本遺産説明板は下の通り。横須賀の歴史を伝える堂々とした文化遺...