横浜市 「無限(飛翔)」名知富太郎 2022.9 撮影タイトル無限(飛翔) 作者名知富太郎 設置場所横浜市西区 けやき通り 製作年1986名知富太郎は1924年横浜生まれの彫刻家。航空機のエンジニアから転ずる。現代彫刻に光と動きが足りないと感じた名知は、ドイツにわたり制作活動... 2024.12.03 横浜市神奈川県西区
横浜市 「水面の鳥」高田洋一 2022.9 撮影タイトル水面の鳥作者高田洋一設置場所横浜市西区 横浜銀行本社ビル製作年1993高田洋一の動くモニュメント。風の動きを受けて緩やかに息づいている。 2024.12.03 横浜市神奈川県西区
横浜市 「風の灯台」 2022.9 撮影タイトル風の灯台 作者不明設置場所横浜市西区 横浜ランドマークタワー横浜ランドマークタワーの3階の屋内に立つモニュメント。明日への道しるべとして、ランドマークタワーを訪れる人々を導いている。 2024.12.03 横浜市神奈川県西区
横浜市 「RECORD T31(時速)」菱田祐一郎 2022.9 撮影タイトルRECORD T31(時速) 作者菱田祐一郎 設置場所横浜市神奈川区 オルト横浜 製作年2000菱田は「時間」をテーマに作品を紡ぐ作家。この作品は「時速」というタイトル。時が重なり、動き、速度をもって積み重なってい... 2024.12.03 横浜市神奈川区神奈川県
横浜市 「RECORD T30(時層)」菱田祐一郎 2022.9 撮影タイトルRECORD T30(時層) 作者菱田祐一郎 設置場所横浜市神奈川区 オルト横浜 製作年2000菱田祐一郎は、鉄やセメントを素材に抽象作品を製作するアーティスト。菱田の作品の中心となるモチーフは「時間」である。この... 2024.12.03 横浜市神奈川区神奈川県
横浜市 「浅野總一郎像」慶寺丹長 2022.9 撮影タイトル浅野總一郎像 作者(本山白雲(オリジナル)、慶寺丹長再建)設置場所横浜市神奈川区 浅野中学校・浅野高等学校製作年1924(建立)、1958(再建)浅野總一郎は1848年生まれの実業家。富山県の現・氷見市の医家に生ま... 2024.12.02 横浜市神奈川区神奈川県
横浜市 「水崎基一先生像」 2022.9 撮影タイトル水崎基一先生像 作者不明設置場所横浜市神奈川区 浅野中学校・浅野高等学校水崎基一は1871年生まれ、長野県出身の経済学者、教育者。父の転勤で静岡に移住し、そこでキリスト教に触れ入信する。そのころ、新島襄により京都に... 2024.12.02 横浜市神奈川区神奈川県
横浜市 「神名勉聰先生」 2022.9 撮影タイトル神名勉聰先生 作者不明設置場所横浜市神奈川区 浅野中学校・浅野高等学校製作年1975神名勉聰は浅野綜合中学校の2代目校長。農学博士。1938年に水崎前校長の死去に伴い校長に就任。戦中戦後の困難な時代に舵をとり196... 2024.12.02 横浜市神奈川区神奈川県
横浜市 「無題」丹青社 2022.8 撮影タイトル無題作者丹青社 設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル(そごう横浜店2階外)横浜新都市ビルに設置されたオブジェ。四角いコンクリートのような壁に無数の鉄針が刺さっている。無機物のハリネズミのようだ。そんな造形でありながら... 2024.11.02 横浜市横浜新都市ビル(横浜そごう)西区
横浜市 「ライト・アキュミレーション」伊藤隆道 2022.8 撮影2022.8 撮影2022.8 撮影タイトルライト・アキュミレーション 作者伊藤隆道 設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル(そごう横浜店2階外)横浜そごうの入る横浜駅東口の新都市ビルの屋外に設置されているオブジェ。伊藤隆道は... 2024.11.02 横浜市横浜新都市ビル(横浜そごう)神奈川県西区