多摩区

多摩区

「鮎鷹と私」南條兼男

2023.4 撮影タイトル鮎鷹と私作者南條兼男設置場所川崎市多摩区役所鮎鷹とはコアジサシのこと。コアジサシは渡り鳥で、アメリカやヨーロッパ、アフリカにも広く分布している。日本には夏鳥として飛来し産卵・子育てをして夏を過ごし、冬は東南アジアや...
多摩区

「風・そよぐ・光 Ⅰ」伊藤隆道

2023.4 撮影タイトル風・そよぐ・光 Ⅰ作者伊藤隆道 設置場所川崎市多摩区役所 外階段 製作年1996螺旋がどんどんエスカレートしていく。天を目指し、止めどなく昇り続ける。
多摩区

「風・そよぐ・光 Ⅱ」伊藤隆道

2023.4 撮影タイトル風・そよぐ・光 Ⅱ作者伊藤隆道 設置場所川崎市多摩区役所 外階段 製作年1996伊藤のシンプルな造形。情感が、スッと心に忍び入る。
多摩区

「平和の歓び」別富ゆう子

2823.4 撮影タイトル平和の歓び 作者別富ゆう子設置場所川崎市多摩区役所首をわずかに傾げ、確かな一歩を進めようとしている。平和のための歩み。西洋のアンティーク・ドールを思わせるような造形を感じる。別富ゆう子のデータは、インターネットで検...
多摩区

「ドラミちゃん」藤子・F・不二雄

2022.8 撮影タイトルドラミちゃん作者藤子・F・不二雄(原作)設置場所川崎市多摩区 京王電鉄登戸駅初出1973 漫画「ドラえもん」(「小学5年生」4月号)ドラミちゃんはドラえもんの妹。ドラえもんに問題が発生した時など、ドラえもんに代わっ...
多摩区

「ドラえもん」藤子・F・不二雄

2022.8 撮影タイトルドラえもん作者藤子・F・不二雄(原作) 設置場所川崎市多摩区 京王電鉄登戸駅初出1970 漫画「ドラえもん」(「小学1年生」連載)藤子・F・不二雄は「ドラえもん」が代表作の漫画家。長年、川崎市多摩区に住んで創作を行...