北区 「鬼の子像」谷義仁 2022.11 撮影タイトル鬼の子像 作者谷義仁 設置場所岡山市北区 柳川交差点 製作年1994この作品は鬼の子。桃太郎に島を制圧されて孤児になったのかもしれない。ちっちゃくて悲しい顔をしている。だいたい、桃太郎の話では鬼の悪事については詳... 2025.03.27 北区岡山市岡山県
北区 「いぬ」蛭田二郎 2022.11 撮影タイトルいぬ作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 桃太郎大通りこちらを向いて尻尾を立てている。遊んでほしいようだ。陽気な仕草。 2025.03.27 北区岡山市岡山県桃太郎大通り
北区 「さる」蛭田二郎 2022.11 撮影タイトルさる作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 桃太郎大通り頬杖をついてちょっとアンニュイ。同じ猿が桃太郎大通りにもう1体ある。こちらは桃太郎大通りの入り口にいて、岡山を訪れる人を出迎えている。 2025.03.27 北区岡山市岡山県桃太郎大通り
北区 「若き日の母」北村西望 2022.11 撮影タイトル若き日の母 作者北村西望 設置場所岡山市北区 西川緑道公園製作年1986北村西望の中でも著名な作品。母の背に負われた幼い西望の至福の表情。守られながら眠る夢のような時間。以外と、夜空こそ似合っているのかもしれない... 2025.03.27 北区岡山市岡山県
北区 「いぬ」蛭田二郎 2022.11 撮影タイトルいね作者蛭田二郎 設置場所岡山市北区 桃太郎大通りじゃれつきそうな気配。動きのある面白い像は蛭田の真骨頂だ。 2025.03.27 北区岡山市岡山県桃太郎大通り
北区 「少年と鳥(仮)」 2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所岡山市北区 桃太郎大通り作者不明の少年像。人間と鳥を組み合わせた意匠は本当に多い。空を自在にコントロールできるからだろうか。 2025.03.27 北区岡山市岡山県桃太郎大通り
下石井公園 「燮(やわらぎ)」佐藤健次郎 2022.11 撮影タイトル燮(やわらぎ) 作者佐藤健次郎設置場所岡山市北区 下石井公園佐藤健次郎は1931年に栃木県に生まれる。1955年に中央大学法学部を卒業。その後、東京学芸大学を中退し、1959年に東京教育大学教育学部芸術学科を卒業... 2025.03.27 下石井公園北区岡山市岡山県
下石井公園 「静境」宮本隆 2022.11 撮影タイトル静境 作者宮本隆 設置場所岡山市北区 下石井公園宮本隆は1917年に岡山県高梁市に生まれる。東京美術大学(現東京藝術大学)に入学し、関野聖雲・平櫛田中らに木彫を学ぶ。卒業すると地元・岡山を中心に活躍する。この作品... 2025.03.27 下石井公園北区岡山市岡山県