青葉区

仙台市

「日時計」

2023.4 撮影タイトル日時計作者不明設置場所仙台市青葉区 台原森林公園 製作年1989台原森林公園に設置された日時計と太陽電池時計。太陽電池時計の方は撮り漏らした。日時計は小原型という精密なものだという。面白いのは、先端に地球儀が付いて...
仙台市

「牧歌」岩野勇三

2023.4 撮影タイトル牧歌 作者岩野勇三 設置場所仙台市青葉区台原森林公園 製作年1987岩野勇三は1931年に新潟県の高田市に生まれる。1949年、県立高田高校在学中に佐藤忠良からデッサンの指導を受けはじめる。卒業後も佐藤の指導を受け...
仙台市

「こけし像」

2023.4 撮影タイトルこけし 作者不明設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅 こけしは、江戸時代後期(文化・文政期)に東北地方で子どもの玩具として作られ始めた。その後、東北各地の温泉場の土産物として人気を博した。地域によって「きでこ」、「こげ...
仙台市

「こけし」

2023.4 撮影タイトルこけし 作者不明設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅 こけしは東北地方発祥の木の人形。江戸時代後期に、温泉宿の土産物などとして、木の端材など使ってろくろで作られた。主に12系統に分類される。青森の津軽系、岩手の南部系、...
仙台市

「伊達政宗公(レプリカ)」小室達

2023.4 撮影タイトル伊達政宗公(レプリカ) 作者小室達 設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅 製作年1935(オリジナル)、2020(レプリカ)この作品は、1935年に青葉山に設置された伊達政宗の銅像の複製。伊達政宗像は戦時中の金属供出に...