宮城県

仙台市

「杜の讃歌」

2023.4 撮影タイトル杜の讃歌作者近岡善次郎(原画・制作)ルイ・フランセン(Louis Fransen) 🇧🇪ベルギー🇯🇵日本(制作協力)設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅製作年1978近岡善次郎は1914年、山形県新庄市出身の洋画家。1...
仙台市

「伊達政宗レリーフ」

2023.4 撮影タイトル伊達政宗レリーフ作者不明設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅キオスカ壁面仙台駅内にあるレリーフ。小室達の伊達政宗像に全体の構図が似ている気がする。小室作品をモチーフにレリーフ化したのだろうか。
仙台市

「想空の花Ⅱ」須佐尚康

2023.4 撮影タイトル想空の花Ⅱ 作者須佐尚康 設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅 製作年2018須佐尚康は東洋ワーク株式会社の代表取締役会長。東洋ワークは1976年創業の総合人材サービス企業。人材紹介、派遣、請負などを...
仙台市

「羽生弓弦2018平昌冬季オリンピック」

2023.4 撮影タイトル羽生弓弦2018 平昌冬季オリンピック作者不明設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅製作年2019羽生結弦は宮城県仙台市出身のスケート選手。ソチ五輪、平昌五輪で連続の金メダルを獲得した。オリンピック連覇...
仙台市

「羽生弓弦2014 ソチ冬季オリンピック」

2023.4 撮影タイトル羽生弓弦2014 ソチ冬季オリンピック 作者不明設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅製作年2017羽生結弦は1994年に仙台市泉区に生まれる。2歳の頃から気管支喘息の持病があり、スケートを始めたのは喘...
仙台市

「荒川静香 2006トリノ冬季オリンピック」

2023.4 撮影タイトル荒川静香 2006トリノ冬季オリンピック 作者不明設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅製作年2017荒川静香は1981年に東京の病院で生まれ、鎌倉で乳児期を過ごす。1983年に、会社員の父の転勤に伴い...
仙台市

「三世代」フランシスコ・スニガ

2023.4 撮影タイトル三世代(TRES EDADES) 作者フランシスコ・スニガ (FRANCISCO ZUNIG)🇨🇷コスタリカ 🇲🇽メキシコ設置場所仙台市青葉区 仙台国際展示センター製作年1984フランシスコ・スニガは1921年にコ...
仙台市

「ふたり」朝倉響子

2023.4 撮影リラックスしている2人の造形。杜の風によくマッチしている。タイトルふたり作者朝倉響子 設置場所仙台市青葉区 西公園 製作年1983
仙台市

「自由と芸術 常盤木学園発祥の地」(1928〜)

2023.4 撮影タイトル自由と芸術 常盤木学園発祥の地作者不明設置場所仙台市青葉区 西公園製作年1995発祥年1928〜常盤木学園は1928年に常盤木学園高等女学校及び専攻科として「自由と芸術」をスローガンにこの地に創立された。創設者は松...
仙台市

「杜に聴く」雨宮敬子

2023.4 撮影2023.4 撮影タイトル杜に聴く作者雨宮敬子設置場所仙台市青葉区 西公園製作年1987伸びやかな2人の裸婦像。雨宮敬子の持ち味が遺憾なく発揮されている。