埼玉県 「心の橋」冨田憲二/山本明良 2022.10 撮影タイトル心の橋 作者冨田憲二/山本明良 設置場所埼玉県春日部市 東武鉄道春日部駅東口 製作年1998山本は1946年山口県徳山市生まれ、冨田は1947年島根県安来市生れであり、共に1970年に金沢美術工芸大学彫刻科を卒業... 2025.01.08 埼玉県春日部市
埼玉県 「春日部市市政50周年記念時計」 2022.10 撮影タイトル春日部市市政50周年記念時計 作者不明設置場所埼玉県春日部市 東武鉄道春日部駅東口 製作年2005春日部市は埼玉県で8番目の人口となる市。特産品は桐箪笥、桐箱、麦わら帽子、押し絵羽子板など。のどかで気持ちの良い街... 2025.01.08 埼玉県春日部市
さいたま市 「さいたまの譜 埼玉三偉人」 2022.6 撮影タイトルさいたまの譜 埼玉三偉人作者不明設置場所さいたま市浦和区 JR浦和駅西口埼玉の三賢人、渋沢栄一・塙保己一・畠山重忠のレリーフ。それぞれ、時代は違うが、立派な仕事をした人々だ。宮沢章二が作詞した「さいたまの譜」の詩碑... 2024.08.05 さいたま市埼玉県浦和区
さいたま市 「レディア」 2022.6 撮影タイトルレディア 作者不明設置場所さいたま市浦和区 JR浦和駅西口レディアは、浦和レッズのマスコットキャラクター。浦和ではスタジアムは真剣勝負の場ということで、レディアは試合にほとんど登場しなかった。たまにスタジアムにやっ... 2024.08.05 さいたま市埼玉県浦和区
さいたま市 「浦和うなこちゃん」やなせたかし 2022.6 撮影タイトル浦和うなこちゃん 作者やなせたかし(デザイン)設置場所さいたま市浦和区 JR浦和駅西口製作年2008浦和は、古くから鰻の産地として有名。2003年ごろ、市内の鰻料理店・中村屋のご主人がやなせたかしにキャラクターデザ... 2024.08.05 さいたま市埼玉県浦和区
さいたま市 「春の譜」細野稔人 2022.6 撮影タイトル春の譜 作者細野稔人 設置場所さいたま市浦和区 JR浦和駅西口麗らかな春を感じさせる細野の少女像。動きにリアリティがあり、笛の音も聞こえてきそうだ。 2024.08.05 さいたま市埼玉県浦和区
さいたま市 「飛翔」吉野康彦/岩田健/細野稔人 2022.7 撮影タイトル飛翔作者吉野康彦/岩田健/細野稔人設置場所さいたま市浦和区 JR浦和駅西口製作年1981埼玉県にゆかりの深い彫刻家三者による合作の作品。市街地整備の完了を記念して製作された。精一杯の背伸び。陽光を浴びている。 2024.08.05 さいたま市埼玉県浦和区
さいたま市 「武者群像」滝川毘堂 2022.7 撮影タイトル武者群像 作者滝川毘堂 設置場所さいたま市浦和区 JR浦和駅西口製作年1981この作品は、1981年に市民からの寄贈を受け、旧浦和市が浦和駅前に設置したもの。名のある武将ではなく、闘いの真っ只中にいる土俗の武士を活... 2024.08.05 さいたま市埼玉県浦和区
さいたま市 「静の旋律 No.31」鹿間厚次郎 2022.6 撮影タイトル静の旋律 No.31 作者鹿間厚次郎設置場所さいたま市浦和区 埼玉県立近代美術館 製作年1986備考第10回神戸須磨離宮公園現代彫刻展 埼玉県立近代美術館賞鹿間は、1941年兵庫県高砂市出身の現代彫刻家。白い大理石... 2024.08.03 さいたま市北浦和公園埼玉県浦和区
さいたま市 「NEGATIVE BALL」志水晴児 2022.6 撮影タイトルNEGATIVE BALL 作者志水晴児 設置場所さいたま市浦和区 埼玉県立近代美術館 製作年1969志水晴児は1928年東京生まれの彫刻家。石彫を中心に活躍した。噴水作品などもある。スマートで端正な作品。計算され... 2024.08.02 さいたま市北浦和公園埼玉県浦和区