横浜市 「合体のアーチ」三澤憲司 2022.6 撮影タイトル合体のアーチ 作者三澤憲司 設置場所横浜市鶴見区 キリンビール横浜工場 製作年1991巨大なアーチのモニュメント。とても力強い。 2024.07.04 横浜市神奈川県鶴見区
横浜市 「麒麟石」三澤憲司 2022.6 撮影タイトル麒麟石 作者三澤憲司 設置場所横浜市鶴見区 キリンビール横浜工場 製作年1987霊獣である麒麟を石に刻み込んだのだろうか。ご利益がありそう。 2024.07.04 横浜市神奈川県鶴見区
横浜市 「生麦事件碑」飯島吉六 2022.6 撮影タイトル生麦事件碑 作者飯島吉六(彫刻)、中村正直(選文) 設置場所横浜市鶴見区 生麦一丁目交差点 製作年 1883生麦事件は1862年に起こる。当時、欧米列強のアジア支配が進んでいた。1940年のアヘン戦争で中国はイギリ... 2024.07.04 横浜市神奈川県鶴見区
埼玉県 「朝の母子像」岩田健 2022.6 撮影タイトル朝の母子像作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口母親が、朝の光を子どもを浴びさせている。まばゆい光景である。光あれかしとの母の願いが伝わる。 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「人魚の母子像(仮)」岩田健 2022.6 撮影タイトル不明作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口製作年1992川口駅東口にすっくと立っている。母に絡む子どもの人魚がかわいい。 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「切れた鞄」岩田健 2022.6 撮影タイトル切れた鞄 作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口樹モール製作年1986ランドセルの肩掛けベルトが切れてしまったようだ。とても重そう。コートを着ているところを見ると、台風か冬の吹雪か?いずれにしても、かなり辛... 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「けんけつちゃんチッチ」電通キャラタンク 2022.6 撮影タイトルけんけつちゃんチッチ 作者電通キャラタンク 設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口製作年 2005(デザイン)「けんけつちゃんチッチ」は、薬害エイズ被害者が設立した「はばたき福祉事業団」のキャラクターで、2005年に... 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「ドンキホーテ像」赤川政由 2022.6 撮影タイトルドンキホーテ像 作者赤川政由(デザイン)、株式会社モリチュウ(鋳造)設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口赤松政由は、ブリキテイストの魅力ある彫刻を多数製作している作家で、日本各地に素敵なモニュメントがある。川口のド... 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「伊那半十郎忠治公」 2022.6 撮影タイトル伊那半十郎忠治公 作者不明設置場所埼玉県川口市 キュポ・ラ1階伊那半十郎は江戸時代の関東代官頭。1629年に現在の川口に陣屋を開き、見沼川や利根川の治水とそれに伴う川口近郊の新田開発に力を尽くした。伊那は荒川や江戸... 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「伝統のものづくり」 2022.6 撮影タイトル伝統のものづくり 作者不明設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口公共広場製作年2013川口は鋳物の町。この作品は、鋳物を作成する時に使うキューポラをモチーフにしたモニュメント。鋳物とは、型に溶けた金属を流し込んで整形... 2024.07.02 埼玉県川口市