「長尾精一・荻生録造記念像」

2023.4 撮影
2023.4 撮影
タイトル長尾精一・荻生録造記念像
作者不明
設置場所千葉市中央区 千葉大学亥鼻キャンパス
製作年1960

長尾精一は1851年に讃岐で生まれる。1880年に東京大学医学科を第2期生として卒業し、同年、千葉病院医学教場(現在の千葉大学医学部)に病院長兼医学教場教頭として赴任。1882年に県立千葉医学校に校名が変わると同時に校長就任、さらに第一高等中学校医学部、第一高等学校医学校、千葉医学専門学校と校名が変わる中で校長を務め続けた。1902年に52歳の若さで死歿。

荻生録造は1859年に幕臣の子として生まれる。東京外国語学校でドイツ語を修めたのちに、東京大学医学科に入学。1901年に千葉医学専門学校(現・千葉大学)の教授。1902年に校長に就任すると、34年間にわたり、校長を務めた。

一つのモニュメントの2つの面にレリーフが刻まれている。

パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました