
タイトル | 無限(Infinite) |
作者 | トミエ・オオタケ(Tomie Ohtake ) |
🇧🇷ブラジル | |
設置場所 | 東京都港区 アークヒルズ仙石山ガーデン森タワー |
製作年 | 2012 |
トミエ・オオタケはブラジルの著名な日系人画家・彫刻家。大竹富江は、1913年に京都の材木商の家に、兄5人がいる6人兄妹の末っ子として生まれる。同志社大学文学部を卒業後、1936年に2人の兄を頼ってブラジルにわたる。同年に兄の友人でもある現地の日本人と結婚する。2人の子どもに恵まれ、子育てと家事をするなか、39歳から絵を描き始める。1958年にブラジル国籍を取得。1974年にサンパウロ芸術批評家協会年間最優秀芸術家賞、1988年にリオブランコ国家勲章、2013年にブラジル文化勲章を受賞。
この作品は、この地域の未来への発展を祈って製作されたものだという。無限大の広がりを感じる。
長男は建築家のルイ・オオタケ、次男はサンパウロ州文化長官を務めたリカルド・オオタケ。ブラジル社会にもしっかり貢献した。2015年に逝去。100歳を超える長寿を全うした。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント