
タイトル | スカレー |
作者 | 不明 |
設置場所 | 神奈川県横須賀市 JR横須賀駅 |
製作年 | 2003(デザイン) |
スカレーは、横須賀市公認の海軍カレーのキャラクター。横須賀市は、1999年に町おこしの一環として「カレーの街」を宣言した。これは、第日本帝国海軍横須賀鎮守府では同盟国のイギリス海軍に倣い、「海軍カレー」を正式食に採用していたからである。
横須賀市では、1908年に発行された「海軍割烹術参考書」のレシピをもとにカレーを提供している店を「よこすか海軍カレー」の店として公認したり、カレーパンやレトルトカレーのほか、ストラップや貯金箱、クリアファイルなども製作してプロモーションに力を入れている。
スカレーは2003年に登場したキャラクターで、9歳のカモメの設定。名前は、横須賀の「スカ」と「カレー」を合わせたもの。海上自衛隊の制服を着ている。好物はカレーだが、辛口は苦手とのこと。
現在でも、海上自衛隊ではカレーは毎週金曜日の定番メニューとなっている。艦や隊ごとで独自のレシピが作られている。見るだけでも楽しい。
Just a moment...
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント