
タイトル | 海軍兵學寮趾 |
作者 | 不明 |
設置場所 | 東京都中央区 采女橋東交差点 |
製作年 | 1934 |
発祥年 | 1870〜 |
1869年(明治2年)、外国勢力に対抗するため、ここ築地に海軍操練所が創設された。築地に置かれたのは、海軍の威風を外国人に示したかったからだろうか。1870年に海軍兵学寮に改組される。さらに1876年に海軍兵学校に改称された。1888年からは広島の江田島に移転し、独自の伝統を積み重ねた。1945年に戦争に敗れ廃止になるまで、多くの優秀な海軍士官を輩出した。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント