
タイトル | 海軍軍醫學校跡 |
作者 | 不明 |
設置場所 | 東京都中央区 采女橋東交差点 |
発祥年 | 1872〜 |
1872年に、この地に「海軍病院学舎」が設立された。現在の国立がんセンターの敷地にあった海軍病院に併設された教育施設。この地には海軍兵学校もあった。「海軍病院学舎」では英国人医師ウィリアム・アンダーソン博士を招聘して医学教育を進めたが、1880年にアンダーソンが帰国すると継続して教育することが難しくなる。しかし、高木兼寛医務局副医長を中心に制度を整え、1886年には「海軍医学校」と改称し、現在の港区西新橋に移転した。
1945年に帝国陸海軍が解散したため閉校した。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント