「クロード・ロラン」オーギュスト・ロダン

2022.10 撮影
タイトルクロード・ロラン(Claude LORRAIN)
作者オーギュスト・ロダン(Auguste Rodin)
🇫🇷フランス
設置場所山梨県甲府市 芸術の森公園
製作年1889

クロード・ロランは、1600年フランス生まれ風景画家。様式はバロック絵画、古典主義絵画に分類される。本名はクロード・ジュレというが、ロレーヌ地方で生まれたのでロレーヌを意味するロランと呼ばれた。画家としてはローマで活躍した。

ロダンは1889年に、ロレーヌ地方のナンシー市からロランの肖像彫刻の注文を受ける。ロランは1682年没なので、死後200年以上経ってからの依頼ということになる。

17世紀のローマでは宗教画や神話画が重んじられ、風景画は真剣に取り組むべきものとは考えられていなかった。そんな時代に、ロランは風景画の世界を自らの手で切り拓いた。ロダンは、パレットを片手に理想の風景を切り取ろうと探し歩くその一瞬を活写した。

パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました