タイトル | ザルツブルクの鐘 |
作者 | ACT環境計画 |
設置場所 | 川崎市川崎区 JR川崎駅 |
製作年 | 2013 |
川崎市とオーストリア・ザルツブルク市は、1992に友好都市を締結し交流をつづけてきた。2011年3月11日に発生した東日本大震災の際には、被害を受けたミューザ川崎シンフォニーホールの復興にあたり、ザルツブルク市と毎年夏に開催される世界的な音楽祭、ザルツブルク音楽祭から 20万ユーロ(約2,100万円)の支援が寄せられた。
この鐘は、旧市街にあるザルツブルク大聖堂の鐘をイメージしたもの。その鐘の音はミューザ川崎シシフォニーホールの開演ベルにも便用されている。鐘を囲む五線譜はザルツブルク市出身の作曲家・モーツァルトのセレナード第 13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」から写譜した。午前8時、正午、午後6時と、1日3回鐘の音が鳴る。
五線譜のデザインが気持ちいい。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント