「ケルネル田圃」オスカー・ケルネル

2023.3 撮影
タイトルケルネル田圃
作者オスカー・ケルネル
🇩🇪ドイツ
設置場所東京都目黒区 駒場野公園
製作年1878

駒場農学校時代の貴重な田圃がまだ残っている。

ケルネル田圃

 ケルネル田園は、旧駒場農学校の実習田です。
 駒場農学校は、明治政府が近代農学に基礎をお<欧米農法をとりいれるために、農業指導者を養成する学校として明治11年に設置されました。
 札幌農学校がアメリカ系統の農業技術を導入したのに対して、駒場農学校にはドイツ系統の農学がとりいれられました。
 ドイツ人のオスカー・ケルネルは、駒場農学校の教師として招かれ、日本農業の特質を配慮しながら農芸化学を応用した実験を中心に土壌、肥料などの研究と教育をおこない、多くの成果を収めました。
 ドイツ人教師ケルネルの名をつけたケルネル田圃は、新しい日本農業の指導者を育てた駒場農学校の実習地の跡として貴重な史跡です。
 なお、駒場農学校は、後に東京農林学校となり、東京帝国大学農科大学等を経て筑波大学に継承されました。
 現在、ケルネル田画では筑波大学附属駒場中学校、高等学校により教育水田として生徒が実習しています。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました