
タイトル | 軍艦沖島の碑 |
作者 | 岩手県室根 佐々木石材(石材造形)、津野田建設株式会社(基礎造営) |
設置場所 | 神奈川県横須賀市 ヴェルニー公園 |
製作年 | 1993 |
碑文は下の通り。
軍艦沖島の碑
原始
海は生命の故郷であった。
その海に果て
その海深く眠る
戦友たちの御魂やすかれと
いのちながらええしもの
あい集い
再び
いくさあらすなと
ねがうものなり
浮雲一片流北辰 何人不起望郷情
有時霊魂亦還家 夜半南星漂蒼海
軍艦沖島は、1935年進水、1936年に竣工した機雷敷設艦。水中に機雷を敷設して敵艦を破壊する用途を持つ。太平洋戦争では第19戦隊の旗艦として従軍。1942年5月11日に、パプアニューギニアのブカ島沖合で魚雷を被弾し沈没する。戦死43名、重軽傷69名と記録されている。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント