「羽衣(仮)」真道茂(推定)

2023.2 撮影
タイトル不明
作者不明
設置場所東京都文京区 大和出版

この作品の土台に作者のサインが刻まれている。SHINDO・真の文字が読める。

サイン

SHINDOという彫刻家は、進藤武松、辻晉堂などもいるが、両名とも「真」の文字は入っていない。その作風も含め、このサイトでは「真道茂」と推定したい。

真道茂は1937年長野県上田市生まれの彫刻家。東京藝術大学美術学部彫刻科出身、卒業制作の「飢え」が文部省買上げとなり、主席で東京藝術大学を卒業する。

真道茂の彫刻は、パブリックアートとしてはほとんど見ることができない。この作品が真道茂だとしたら、貴重な作品といえる。片手が羽衣のように転化して空にはためいている。ファンタスティックな作品だ。

パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました