「綱坂雷」兒玉慎憲

2023.1 撮影
タイトル綱坂雷
作者兒玉慎憲
設置場所東京都港区 ディアホーム三田
製作年1986

兒玉慎憲は1950年、東京生まれの彫刻家。桑原デザイン研究所卒業。1978年「アトリエ空間工房」を設立。金属を使った空間デザインに魅力がある。この作品は、1本の金属柱が、シャープな一筆書きで構成されている。

ここは綱坂。平安時代の武将・渡辺綱が生まれたとの言い伝えがある。渡辺綱は、大江山の鬼・酒呑童子を退治したことで有名。今でも、渡辺姓を見ただけで鬼は退散し、渡辺の表札がある家では節分の豆撒きは不要ということだ。綱坂に轟く雷が一閃すると、鬼たちも逃げ出すに違いない。

パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました