
タイトル | 歓び |
作者 | 大須賀力 |
設置場所 | 千葉県船橋市 JR船橋駅北口 |
製作年 | 1987 |
大須賀力は1906年東京都千代田区生まれ。1926年に現在の東京藝術大学、当時の東京美学校に入学。建畠大夢に師事。在学中から帝展に入選し、若い才能を開花させた。1928年から千葉県市川市に転居し、以後、千葉を拠点に製作を続ける。大須賀はその生涯で、若い女性をモデルにした具象彫刻作品を多く製作した。美しい女性の肉体の表現は、大須賀の真骨頂だ。
この「歓び」は、船橋市の市政50周年に際して製作されたもの。「市民の歓びの意」をテーマにしているとのこと。駅から見るとお尻しか見えないが、デッキの上に回ると竪琴を爪弾く豊かな女性の歓びに満ちた表情を見ることができる。女性の安定した強さを感じる。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント