
タイトル | 日本民藝館創設50周年記念碑 |
作者 | 柳工業デザイン研究所 |
設置場所 | 東京都目黒区 日本民藝館 |
製作年 | 1986 |
日本民藝館は、1936年に、民藝運動の主唱者で美術研究家の柳宗悦により建てられた。柳は、1889年に東京帝国大学文科大学哲学科を卒業、ロダンや木喰の美術を広く紹介したことでも知られる。民藝運動は、日常品の中に美を見いだし、職人の技の価値を評価する動き。柳は、自らの蒐集物を広く公開すべく、1931に浜松で日本民藝美術館を開館。1933年には閉館となるが、1936年にここ駒場の自宅隣に日本民藝館をオープンした。このモニュメントは、日本民藝館開館50周年を記念したもの。和の味わいが美しいモニュメント。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント