タイトル | 五藤プラネタリウムG1014si |
作者 | 五藤光学研究所 |
設置場所 | 東京都府中市 五藤光学研究所 |
製作年 | 1991 |
五藤光学研究所の本社ロビーに展示されているプラネタリウムの名機。説明は下記の通り。
五藤プラネタリウム G1014si
G1014si は、昭和63年(1988)に開発されたプラネタリウムです。製品名の「G」は五藤光学の頭文字、「1014」は適用ドーム径が10m~14mを表し、
[si]はspace-inteligentの頭文字で、知能を持ったプラネタリウムという意味です。
運動系に連動して各投影機が自動的に調光する機能などがあり、オート投映だけでなく、マニュアル投でも大変扱いやすいプラネタリウムと賞賛されました。
このG1014siは、平成3年(1991)11月に東急百貨店まちだ店屋上「スターホール」に納入され、平成12年(2000)から五藤光学が運営に携わりました。その後平成20年(2008)3月末日に閉館するまでの17年間、町田市民はじめ多くの方々に愛されたプラネタリウムです。
パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図
コメント