「たてかけた形C」山口牧生

2022.12 撮影
タイトルたてかけた形C
作者山口牧生
設置場所東京都目黒区 長泉院附属現代彫刻美術館
製作年1984
素材花崗岩、ベンガラ

山口牧生は、大阪府の能瀬町で採れる能瀬黒と呼ばれる御影石に魅了され、能瀬町の採掘場の一角や亀岡市にアトリエを作り、創作をすすめた。この作品も良質の能瀬町黒を使っているのではないかと思う。艶やかな質感が魅力的だ。

パブリックアート散歩 - Google マイマップ
ブログ用地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました