馬像

世田谷区

「馬とクーガ」バリー・フラナガン

2022.9 撮影タイトル馬とクーガ(Horse and Cougar) 作者バリー・フラナガン(Barry Flanagan)🇬🇧イギリス設置場所東京都世田谷区 世田谷美術館 製作年1984バリー・フラナガンは1941年、イギリス生まれの...
中央区

「愛 仔馬の像」柳原義達

2022.9 撮影タイトル愛「仔馬の像」作者柳原義達 設置場所神戸市中央区 東遊園地花時計広場 製作年1966備考第7回現代日本美術展この作品は、1966年に第7回現代日本美術展に「風と鴉」として出品されたもの。仔馬ということ、華奢で儚げだ...
中央区

「名馬 三日月」

2022.9 撮影タイトル名馬 三日月 作者不明設置場所東京都中央区 初音森神社製作年2003初音森神社は1332年に藤原大納言師賢により創建された。主祭神は宇迦之御魂。日本神話に登場する稲や穀物に宿る女神だ。相殿神は崇徳上皇と金山彦之命の...
千代田区

「駅名由来」

2022.9 撮影タイトル駅名由来 作者不明設置場所東京都中央区 東京都営地下鉄馬喰横山駅構内初音森神社の馬像を見に行った帰りに馬喰横山駅についたら、ほぼ同じ形の馬がここにもいた。説明板は下記の通り。「駅名由来」馬喰横山駅寛永図によると、橋...
北区

「少年騎馬像(仮)」

2022.9 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都北区立赤羽公園赤羽公園の中心で存在感を示している。力強い。少年の脇のあたりにあるものは立髪だろうか。気になる。
府中市

「新田義貞像」富永直樹

2022.9 撮影タイトル新田義貞像 作者富永直樹 設置場所東京都府中市 分倍河原駅南口 製作年19881333年、ここ分倍河原で天下を決する戦いがあった。後醍醐天皇から鎌倉幕府追討の綸旨を受けた新田義貞は上野国、現在の群馬県大田で挙兵する...
文京区

「神馬」

2822.8 撮影タイトル神馬作者不明設置場所東京都文京区 神田神社隨神門製作年1970?神田神社公式HPにその記載はないが、これは、平将門に由来した「繋ぎ馬」だと思う。将門伝説には馬がよく登場する。坂東は駿馬の名産地。将門も関東の馬を巧み...
井の頭自然文化園

「自由の女神」北村西望

2022.8 撮影タイトル自由の女神 作者北村西望 設置場所東京都武蔵野市 井の頭自然文化園 製作年1959馬の躍動感と女神の弾けるような存在感が光を放っている。西望らしさが非常によく発揮された作品。横須賀にも同じ作品がある。土台に次の文字...
井の頭自然文化園

「天女の笛」北村西望

2022.8 撮影タイトル天女の笛作者北村西望 設置場所東京都武蔵野市 井の頭自然文化園 製作年1982「天女の笛」は、1982年の製作。台座に次の文字が埋め込まれている。天女の笛に題す耳をすますと   どこからともなく  何とも言えない音...
井の頭自然文化園

「若き日の織田信長」北村西望

2022.8 撮影タイトル若き日の織田信長作者北村西望 設置場所東京都武蔵野市 井の頭自然文化園 製作年1970騎馬像は威風堂々としているものが多いが、西望の信長は自由自在で、軽やかに馬を駆っている。風のようだ。西望の力量がはっきり伝わる力...