母子像/父子像

埼玉県

「朝の母子像」岩田健

2022.6 撮影タイトル朝の母子像作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口母親が、朝の光を子どもを浴びさせている。まばゆい光景である。光あれかしとの母の願いが伝わる。
埼玉県

「人魚の母子像(仮)」岩田健

2022.6 撮影タイトル不明作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口製作年1992川口駅東口にすっくと立っている。母に絡む子どもの人魚がかわいい。
埼玉県

「家族」関井一夫

2022.6 撮影タイトル家族 作者関井一夫 設置場所埼玉県川口市 川口西公園 製作年1996両親が背後で衝立に取り込まれて主体すらなくしかけている。子どもは何事も無かったように突っ立っている。親の庇護のメタファーだろうか。この男の子は、2...
中央区

「母と子」フェルナンド・ボテロ

2022.6 撮影タイトル母と子(Mother and Child) 作者フェルナンド・ボテロ(Fernand Botero)🇨🇴コロンビア設置場所東京都中央区 JR東日本橋駅付近ネオカワイビル製作年1988迫力満点。圧倒される。子どもがち...
東京都

「母子像(仮)」吉野毅?

2022.5 撮影2022.5 撮影タイトル不明作者吉野毅?設置場所東京都豊島区 都立大塚病院母のほうの像が、横浜みなとみらいのインターコンチネンタルホテルの「みちびき」とよく似ている。「みちびき」の天使の羽を取ったら、ほとんど同じ作品のよ...
中央区

「母娘の語らい(仮)」御正進

2022.5 撮影タイトル不明作者御正進設置場所御正進 東京都中央区 浜町公園製作年1996この作品は、母の髪がとんがっている以外はメルヘン要素がなく、御正には珍しくストレートな母子像だ。 手足や顔などはリアリティというよりシンプルな造形で...
横浜市

「母子像」清水多嘉示

2022.5 撮影タイトル母子像作者清水多嘉示 設置場所横浜市金沢区 柳町ロータリー製作年1966この作品は、1966年に、住宅地として開発された柳町地区のシンボルとして製作された。未来に視線を向ける母と健気な子どものキリッと美しい像に見え...
東京都

「母子像」本郷新

2022.5 撮影タイトル母子像 作者本郷新設置場所東京都豊島区 JR池袋駅東口意匠に優れている。池袋東口のシンボル的な像。
北区

「母子像(仮)」

2022.5 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都北区 JR赤羽駅東口製作年1985タイトルも作者も不明だが、よく磨かれており、シンボルとして大事にされてると感じる。お母さんの明るく誇らしい感じが素敵だ。
横須賀市

「北の母子像」本郷新

2022.5 撮影タイトル北の母子像 作者本郷新設置場所 神奈川県横須賀市自然人文博物館前庭 製作年1978本郷新は、1939年に山内壮夫、柳原義達、佐藤忠良、舟越保武らと新制作派協会彫刻部を創設。以後、日本の具象彫刻界を牽引していく。この...