台東区 「母子地蔵」ちばてつや 2022.6 撮影タイトル母子地蔵作者ちばてつや(デザイン)、森田拳次(題字)設置場所東京都台東区 金龍山浅草寺 製作年1997第二次世界大戦の戦禍で、満州で尊い生命を失った母と子の鎮魂ため、「まんしゅう地蔵建立委員会」により建立された。呼... 2024.07.27 台東区東京都浅草寺
千代田区 「母の像」宮本隆 2022.6 撮影タイトル母の像 作者宮本隆 設置場所東京都千代田区 靖国神社遊就館製作年1974戦地に向かう兵士を見送る像。4人の子どもを抱えてご苦労されたと思う。子どもたちの目線が、出征する兵士ではなく全て母の方を向いているのが特徴的。 2024.07.16 千代田区東京都靖国神社
中原区 「平和の絆」圓鍔勝三 2022.6 撮影タイトル平和の絆作者圓鍔勝三 設置場所川崎市中原区役所 製作年1991平和を希求する母子像。圓鍔は、広島の平和祈念像でも有名。 2024.07.10 中原区川崎市神奈川県
中原区 「平和への誓い」高橋剛 2022.6 撮影タイトル平和への誓い作者高橋剛設置場所川崎市中原区 中原平和公園製作年1983(製作)、1984(設置)高橋剛は山形県出身の彫刻家。女性や子どもなど人物像が多い。バレエダンサーの作品もある。この作品は、空に子どもを向け、平... 2024.07.10 中原区中原平和公園川崎市神奈川県
中原区 「大地に生きる母子」細井良雄 2022.6 撮影タイトル大地に生きる母子 作者細井良雄 設置場所川崎市中原区 中原平和公園製作年1984⁽設置)石という素材の素晴らしさを体感できる。エジプトのスフィンクスのような質感。 2024.07.09 中原区中原平和公園川崎市神奈川県
厚木市 「躍進」藤江暁 2022.6 撮影タイトル躍進作者藤江暁 設置場所神奈川県厚木市 厚木なかちょう大通りバスセンター脇階段上製作年1985躍動感ある軽やかな作品。祝祭的な味わいがある。 2024.07.05 厚木市神奈川県
埼玉県 「朝の母子像」岩田健 2022.6 撮影タイトル朝の母子像作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口母親が、朝の光を子どもを浴びさせている。まばゆい光景である。光あれかしとの母の願いが伝わる。 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「人魚の母子像(仮)」岩田健 2022.6 撮影タイトル不明作者岩田健設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口製作年1992川口駅東口にすっくと立っている。母に絡む子どもの人魚がかわいい。 2024.07.02 埼玉県川口市
埼玉県 「家族」関井一夫 2022.6 撮影タイトル家族 作者関井一夫 設置場所埼玉県川口市 川口西公園 製作年1996両親が背後で衝立に取り込まれて主体すらなくしかけている。子どもは何事も無かったように突っ立っている。親の庇護のメタファーだろうか。この男の子は、2... 2024.07.01 埼玉県川口市川口西公園
中央区 「母と子」フェルナンド・ボテロ 2022.6 撮影タイトル母と子(Mother and Child) 作者フェルナンド・ボテロ(Fernand Botero)🇨🇴コロンビア設置場所東京都中央区 JR東日本橋駅付近ネオカワイビル製作年1988迫力満点。圧倒される。子どもがち... 2024.06.29 中央区東京都