埼玉県 「慈愛」齋藤馨 2022.10 撮影タイトル慈愛 作者齋藤馨 設置場所埼玉県春日部市役所 製作年1981子を慈しむ親の愛が感じられる。しっとりと、豊かな時間が流れていく。春日部市役所は新庁舎が2024年1月に落成。旧庁舎は2025年に解体工事が始まる。この... 2025.01.12 埼玉県春日部市
千葉県 「母子像(仮)」 2022.10 撮影タイトル不明作者不明設置場所千葉県習志野市 習志野第一病院製作年1980病院の前庭にある母子像。気持ちが和む。習志野第一病院は1970年開院の急性期医療を主とする総合病院。院長の三橋繁は地元習志野市立津田沼小学校、千葉大... 2024.12.27 千葉県習志野市
東京都 「銀河鉄道999」松本零士 2022.10 撮影タイトル銀河鉄道999 作者松本零士(原作) 設置場所東京都練馬区 西武鉄道大泉学園駅 製作年2015初出1977 漫画「銀河鉄道999」(「週間少年キング」連載)「銀河鉄道999」は1977年から1981年まで週刊少年... 2024.12.24 東京都練馬区
Uncategorized 「希望」堀江赳 2022.10 撮影タイトル希望 作者堀江赳 設置場所東京都練馬区立練馬図書館 製作年1964(コンクリート)、1986(ブロンズ化)堀江赳は岩手県出身の彫刻家。岩手県内には多くの堀江作品が設置されている。兄の堀江尚志も彫刻家。説明板は下の... 2024.12.23 Uncategorized
府中市 「友愛の像」西川宗舟 2022.9 撮影タイトル友愛の像 作者西川宗舟 設置場所東京都府中市役所 製作年1971友愛の像とタイトルされてが、友というより親子に見える。あるいは、子ども2人は兄弟ではなく友達同士なのか?女性の造形に動きがあり美しい。 2024.12.05 府中市東京都
大阪市 「太陽の母子像」本郷新 2022.9 撮影タイトル太陽の母子像 作者本郷新 設置場所大阪市西区 大同生命大阪本社製作年1976明るい日差しあふれるような本郷の母子像。 2024.11.21 大阪市大阪府西区
北区 「慈悲」赤堀信平 2022.9 撮影タイトル慈悲 作者赤堀信平 設置場所東京都北区 北区中央公園 製作年1981赤堀信平は1899年、福島県生まれの彫刻家。肖像彫刻や仏像なども得意で、主に具象を彫った。1992年没。「慈悲」というタイトル。慈悲は仏教用語で、... 2024.11.12 北区東京都
千代田区 「母子像」吉田芳夫 2022.9 撮影タイトル母子像 作者吉田芳夫 設置場所東京都千代田区 浜田病院 製作年1967吉田芳夫は1912年生まれ、1989年没の彫刻家。吉田は島村家10代目の島村俊明を祖父に、木彫界に名を残した吉田芳明を父に持つ島村流12代にあた... 2024.11.04 千代田区東京都
大和市 「母と子の夢・大空へ」望月直登/谷本二郎 2022.8 撮影タイトル母と子の夢・大空へ 作者望月直登/谷本二郎 設置場所神奈川県大和市役所 製作年1989望月直登は抽象彫刻を得意とする作家。谷口二郎は人物像を得意とすると彫刻家。このモニュメントは合作なので、天を目指す六分岐を模した... 2024.10.18 大和市神奈川県