柳原義達

宮城県

「和む – 公会堂の思い出」柳原義達

2023.4 撮影タイトル和む - 公会堂の思い出作者柳原義達設置場所仙台市青葉区 錦町公園製作年1950頃(製作)、2002(修復)「和む - 公会堂の思い出」柳原義達(1910~)Yoshitatsu YANAGUIHARA1950年頃...
仙台市

「集う – レジャーセンターの思い出」柳原義達

2023.4 撮影タイトル集う - レジャーセンターの思い出作者柳原義達設置場所仙台市青葉区 錦町公園製作年1952頃(製作)、2002(修復)柳原の芸術性の高い装飾作品。柳原は鳩や鴉も良い持ち味をは発揮しているが、このような自由闊達に表現...
仙台市

「平和とやすらぎの広場(道標・鳩)」柳原義達

2023.4 撮影2023.4 撮影タイトル平和とやすらぎの広場(道標・鳩) 作者柳原義達設置場所仙台市青葉区 台原森林公園製作年1993柳原義達の鳩が、気持ち良さそうに散らばっている。生きて呼吸をしているようだ。
府中の森公園

「道標・鴉」柳原義達

2023.2 撮影タイトル道標・鴉作者柳原義達 設置場所東京都府中市 府中の森公園 製作年1968風の中の鴉の野生味あふれる姿。キリッとしている。
東京都

「道標・鳩」柳原義達

2022.11 撮影タイトル道標・鳩 作者柳原義達 設置場所東京都豊島区 雑司ヶ谷地域文化創造館柳原義達は1910年、兵庫県神戸市生まれ。1931年に東京藝術大学に入学し、朝倉文夫に師事する。1939年に、大学の3期下の佐藤忠良、舟越保武ら...
キヨセケヤキロードギャラリー

「道標・鳩」柳原義達

2022.11 撮影2022.11 撮影タイトル道標・鳩 作者柳原義達設置場所東京都清瀬市 キヨセケヤキロードギャラリー製作年1972〜74柳原義達の鳩。里の風景によくマッチしている。鳩たちも落ち着いているよう。
埼玉県

「道標・鳩」柳原義達

2022.10 撮影タイトル道標・鳩作者柳原義達設置場所埼玉県春日部市 春日部市民文化会館 製作1991鳩が息づいている。自然の息吹を感じる。(作者コメント) 大自然のなかにいる鳥が、生命の不思議さに生きているように、自分が生きている不思議...
世田谷区

「しゃがむ女」柳原義達

2022.9 撮影タイトルしゃがむ女 作者柳原義達 設置場所東京都世田谷区 世田谷美術館 製作年1958頃柳原義達は戦後日本を代表する彫刻家のひとり。東京藝術大学では朝倉文夫に師事する。1939年に、新制作協会彫刻部の創立に参加した7人のな...
中央区

「愛 仔馬の像」柳原義達

2022.9 撮影タイトル愛「仔馬の像」作者柳原義達 設置場所神戸市中央区 東遊園地花時計広場 製作年1966備考第7回現代日本美術展この作品は、1966年の第7回現代日本美術展に「風と鴉」として出品されたもの。仔馬ということ、華奢で儚げだ...
中央区

「道標・鴉」柳原義達

2022.9 撮影タイトル道標・鴉 作者柳原義達 設置場所神戸市中央区 花と彫刻の道(フラワーロードタイホービル前) 製作年1981力強くしっかり立っている。野生の鋭さがあるカラス。