時計

東京都

「21世紀カウントダウン時計」フリーデンスライヒ・レーゲンターク・ドゥンケルブント・フンデルトヴァッサー

2022.7 撮影タイトル21世紀カウントダウン時計 作者フリーデンスライヒ・レーゲンターク・ドゥンケルブント・フンデルトヴァッサー(Friedensreich Regentag Dunkelbunt Hundertwasser) 🇦🇹オー...
横浜市

「鐘の塔」シチズン

2022.6 撮影タイトル鐘の塔 作者シチズン設置場所横浜市西区 横浜新都市ビル(そごう横浜店2階外)シチズンが製作したカリヨン時計。日中は、毎時00分に音楽が流れる。曲目は「浜辺の歌」「雪山賛歌」「エーデルワイス」「サンタルチア」など。キ...
川崎区

「ザルツブルクの鐘」ACT環境計画

2022.6 撮影タイトルザルツブルクの鐘 作者ACT環境計画 設置場所川崎市川崎区 JR川崎駅 製作年2013川崎市とオーストリア・ザルツブルク市は、1992に友好都市を締結し交流をつづけてきた。2011年3月11日に発生した東日本大震災...
新宿区

「ユックリズム振り子時計」SEIKO

2022.6 撮影タイトルユックリズム振り子時計作者セイコータイムシステム株式会社設置場所 東京都新宿区 新宿NSビル 製作年1982世界最大の振り子時計としてギネスブックにも掲載された。文字盤には、数字ではなく干支が使われている。ゆっくり...
埼玉県

「友愛の時計塔」

2022.6 撮影タイトル友愛の時計塔 作者不明設置場所埼玉県川口市 JR川口駅東口コミュニティプラザ製作年1986デザイン性の高い,渋い時計台。味がある。
埼玉県

「時計塔(仮)」

2022.6 撮影タイトル不明作者不明設置場所埼玉県川口市 川口西公園製作年末2016鋳物の町川口を象徴する、公園のシンボル的な時計塔。本体の左右に、小さな副塔も立っている。1964年の東京オリンピックの聖火台は、川口の鋳物職人の手で作られ...
埼玉県

「時計塔」

2022.6 撮影タイトル時計塔作者不明設置場所埼玉県川口市 川口西公園砂時計10分用と5分用、それと、針が回転するのではなく文字盤が回転するタイプの時計台。時計台の方は、三角錐の頂点が指している数字が現在時間とのこと。針は2時33分を指し...
横浜市

「空を飛ぶ自転車の時計台(仮)」

2022.6 撮影タイトル不明作者不明設置場所横浜市港北区 綱島パデュ通り天空を駆ける軽やかな自転車。街のシンボル。このタイプの前輪が大きい自転車は、ペニー・ファージング型と呼ばれる。加速は物凄くよいが、曲がるのが苦手で走行中の安定も悪いら...
千代田区

「SUNDIAL, 2018」杉本博司

2022.5 撮影タイトルSUNDIAL, 2018作者杉本博司 設置場所東京都千代田区 大手町プレイス 製作年2018SUNDIALは日時計の意味。何ともスタイリッシュな日時計だ。先があまりに尖っていて、かなり怖い。
千代田区

「靖国の時計塔」

2022.5 撮影タイトル靖国の時計塔 作者不明設置場所東京都千代田区 靖国神社 製作年19651963年に、国は戦没者の妻に対する特別給付金の支給を法律化した。日本遺族会婦人部は、これを記念して1965年に時計台を奉納した。給付金で、国は...