建畠覚造

東京都

「WAVING FIGURE(波貌)」建畠覚造

2:02.11 撮影タイトルWAVING FIGURE(波貌) 作者建畠覚造 設置場所東京都豊島区 池袋西口公園 製作年1990建畠覚三の特徴的な曲線を持つ立体モニュメント。いくつもの細かく分断された柱が、連続体として繋がる波を表現している...
さいたま市

「飛翔 ふれあいと参加 平和」建畠覚造

2022.10 撮影タイトル飛翔 ふれあいと参加 平和 作者建畠覚造 設置場所埼玉県さいたま市大宮区 JR大宮駅西口 製作年1990建畠覚造は1919年、東京都生まれの彫刻家。父も彫刻家の建畠大夢。東京美学校(現在の東京藝術大学)を1941...
北区

「牧神、音楽を楽しむの図」建畠覚造

2022.7 撮影タイトル牧神、音楽を楽しむの図 作者建畠覚造/向井良吉/今村輝久/野崎一良/松岡阜(オリジナル製作)、建畠朔弥/鷹尾俊一(複製監修)、大塚オーミ陶業(複製製作)設置場所大阪市北区 大阪フェスティバルタワー 製作年1958(...
北区

「牧神、音楽を楽しむの図」建畠覚造、「4つの渦巻(仮)」

2022.7 撮影タイトル牧神、音楽を楽しむの図 4つの渦巻(仮)作者建畠覚造(原画)設置場所大阪市北区 中之島緑道製作年1958(オリジナル)これは銘板もないし排気ダクトではないだろうか。2年前に4つの渦巻きがちょっと面白いので写真にとり...
埼玉県

「WAVING FIGURE」建畠覚造

2022.6 撮影タイトルWAVING FIGURE 作者建畠覚造 設置場所埼玉県川口市 川口西公園 製作年1992建畠の好んだモチーフである波々の造形が、立方体になって立ち上がっている。風格がある。
保土ヶ谷区

「スパイラル - 6」建畠覚造

2022.2 撮影タイトルスパイラル - 6作者建畠覚造設置場所横浜市保土ヶ谷区 横浜ビジネスパーク製作年1989建畠覚造は戦後を代表する抽象彫刻の一人で、全国各地に作品が残されている。父も彫刻家の建畠大夢で、国会議事堂の伊藤博文像で有名。...