イルカ像

品川区

「ペンギンとイルカのモニュメント(仮)」

2023.4 撮影2023 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都品川区 JR京浜東北線大森駅JR大森駅の階段下に設置されている海の生物。
千代田区

「夢の水族館」宮田亮平

2023.4 撮影タイトル夢の水族館 作者宮田亮平 設置場所東京都千代田区 増進会御茶ノ水町ビル製作年2001この建物は増進会御茶ノ水ビル。増進会とはZ会のこと。受験生にはなじみ深い通信添削講座だ。増進会御茶ノ水ビルは2001年の竣工なので...
しながわ区民公園

「イルカと波(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所 東京都品川区 しながわ区民公園イルカと波のフォトスポット。色合いが爽やか。
しながわ区民公園

「イルカ(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所 東京都品川区 しながわ区民公園イルカの像。しながわ水族館のイルカはバンドウイルカ。しながわ水族館は都内で初めてイルカショーが見られる水族館として人気を博したが、施設老朽化、他の水族館施設のオー...
中央区

「虹に翔ぶ Hopper」玉野勢三

2023.2 タイトル虹に翔ぶ Hopper作者玉野勢三 設置場所神戸市中央区 オルタンシアビル玉野勢三のイルカのモニュメント。玉野勢三は1954年に大阪に生まれた彫刻家。子どもを見つめる視線が優しい作品を多く製作している。このイルカも、天...
台東区

「日輪」宮田亮平

2022.11 撮影タイトル日輪作者宮田亮平設置場所東京都台東区役所宮田亮平は1945年新潟県佐渡に生まれる。1966年に東京藝術大学入学、卒業後も大学院にすすみ、1972年に大学院修了とともに東京藝術大学の助手となる。その後、講師、助教授...
香川県

「ことちゃん?」

2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所香川県高松市 琴電高松築港駅前「ことちゃん」は琴電(高松琴平電気鉄道)のイメージキャラクターのイルカ。「大人の事情」により誕生した。「大人の事情」とは、当時琴電が存続の危機に陥っており「琴電、...
しながわ区民公園

「イルカの夢」川越三郎

2022.11 撮影タイトルイルカの夢作者川越三郎設置場所東京都品川区 しながわ水族館入口製作年1995川越三郎は1959年横浜生まれの彫刻家。多摩美術大学彫刻科卒業。石の彫刻のほか、間伐材による木彫も手がけ、工作指導の教材としても活用して...
しながわ区民公園

「イルカ(仮)」

2022.11 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都品川区 しながわ水族館入口品川水族館の 入り口モニュメントのイルカ。品川水族館は1991年にオープンしたが、そのきっかけは,区内に水族館がほしいという区民アンケートからだったという。イル...
文京区

「少彦名命(えびす様)ご尊像」宮田亮平

2022.8 撮影タイトル 少彦名命(えびす様)ご尊像作者宮田亮平 設置場所東京都文京区 神田神社製作年 2005備考神田アート七福神作品全体がジオラマのようになっている。大波のしぶくなか、タイやヒラメ、マグロ、フグ、ウミガメにトビウオ、も...